• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITOEIの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2009年5月25日

CST ZERO―1 ダンパー  

評価:
5
DOALL ZERO-1DAMPER
一年前に装着済み

車高調の各パーツ(中身)は某有名メーカーより供給、セッティングはオリジナルらしい。


組み立ては国内にてしているようですよ(^_^)

定価98,000 円

このレビューで紹介された商品

DOALL ZERO-1DAMPER

3.83

DOALL ZERO-1DAMPER

パーツレビュー件数:206件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DOALL / TYPE Vettel

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:59件

DOALL / RACING STYLE

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:8件

DOALL / Suspension System Damper For Sedan(Swift Ver.)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

DOALL / SEDAN STYLE

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

DOALL / アルジェノン車高調

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:13件

DOALL / CST ZERO1ダンパー

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX R

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

OHLINS DFV

評価: ★★★

BLITZ 車高調

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月25日 18:35
突然すみません。1年前から使用されているようですが、特に問題はないのでしょうか?あと、ブレーキホースやABSの配線などの固定はどのようにされているのですか?よかったら教えてください。
コメントへの返答
2009年5月25日 18:51
はじめまして
こんにちわm(_ _)m

特に問題は無いですょ(^_^;)
毎日通勤で使ってますが、良く動いてくれます(^_^)
減衰も15段ありますので街乗りには良いのでは?(笑)

ホース類の止めはブラケットに付いている(純正と同じ様に)のでそのまま装着出来ますよ。

タイラップ等は使わないです。


2009年5月25日 19:14
参考になりました。ありがとうございました。よくHKSやオーリンズを付けてる人が多いようですが、少しでも安い方がよいので、いろいろ探している最中です。
コメントへの返答
2009年5月25日 19:23
僕も最初、HKSとトラストと悩みましたよ(笑)
ですが知り合いがCSTにいまして…
『スイフト用が追加になるよ』と言われ、まだ誰も付けてないし、使ってあるパーツは悪く無いので、これに決めました。

でも…トラストに替えようかな…なんて考えてます(笑)

2009年5月25日 20:42
トラストって、電動で減衰切替出来るやつですか?あれもいいですよね~
あ、再確認なのですがブレーキホースは専用ブラケットが必要とホームページにありましたが、大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2009年5月25日 21:29
あの電気式のコントローラーってのは僕的にはイマイチ信用できなくて…(笑)

変えるならあれは付けないで買います(笑)

ホース類の止めは今再確認しましたら溶接でついてましたよ。

今のモデルは解らないですが…(^_^;)


ご参考に(^_^)

プロフィール

「ホイールどうしよっかな。。。」
何シテル?   11/26 19:51
ひょんな事からみんカラ始めました。 続くのか…な 杉並区から板橋区に引っ越ししました。(^^♪ ご近所のみなさん、よ・よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
乗り換えてみた
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コツコツいじってます。 正面を撮ってみました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation