• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sleepykoalaのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

呑みながら考える、次のステージ

呑みながら考える、次のステージ今日は300kmほど7シリーズで走ってました。

今日の終点は都内のホテル。やはりBMWのi8は展示されていました。今日はBMWだったので、ドアマンの方が「是非見てください、試乗会もありますよ」と進められました。どうもBMWの試乗会があるようです。とはいえ、ふと思った・・・

今、新車で買えるBMWにあまり興味がない。

確かに速いし快適で燃費も良いんですが、例え4発ターボ528がちょいと燃費良くても6発528が欲しいわけです。何故ならBMWだから。ノンターボの4.8リッターV8を知ってしまうと、今のターボ化されているBMWのエンジンは確かにいいエンジンながら薄味なのです。絶対的には、例えばアウディA4の2.0Tエンジンより、BMW328iの245馬力4発ターボの方が精度が高い風合いを醸し出していますが、あまりにも先祖の6気筒や4気筒のNAエンジンが良かったので、相対的に見ると薄味です。

Mモデルも、X5Mから由来の4.4ターボだし、次のM3はツインターボの6気筒ですから、ちょっとね・・・(トリプルターボだと思っていました)。

ぼんやりと、シングルモルトをストレートで飲みつつ、次のステージは何なんだろうか・・・ふと考えてしまいました。

一つはS5や750iの上を行く、極めて快楽的な車に移行する。

一つはクラウンを新古車で購入するなどして、引退する。

中途半端に上げたり下げたりするのはつまらんのです。やるならやる、やらないなら「あれ?車好きだった?」と言われるくらいの雰囲気まで「気」や「円」を隠します。

そして、やる場合は何があるのか。セダンであればE63AMG、ワゴンであればアルピナB5、クーペならアストン各車、SUVならレンジ・ヴォーグ。これらで考えると、やはりやるならアストンだな・・・と想います。

オシャレバーにいると、それくらいん何とでもなるだろう・・・と思ってしまうのは、酒の怖さですね。さっさとアルコール抜いて、冷静になります。
Posted at 2013/10/02 02:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 345
6 78 9 1011 12
13 14 151617 18 19
20 212223 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation