• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデースパナの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

GH2Aに、 パドルシフト 付けてみました。これは、面白いです。!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いやーー とうとう付けてしまいました。

偽グラファーさんの整備手帳を参考にさせていただきました。
感謝申し上げます。
(取り付け方を、丁寧に解説されてますので、助かりました)

http://minkara.carview.co.jp/userid/491153/car/418203/842302/note.aspx


使った感じは、面白い、楽しいです。
でも、所詮4ATなので、実際走行に置けるアドバンスとしては・・・

フロアのシフトレバーを器用に操っていられる方には
無用かも知れませんね。
2
ディーラーで購入したもの一覧です。
3
あと、トルクスドライバー T30 

これは、近くのホームセンターにありました。

1000円でした。
4
この、トルクスネジ すごーーく固く締まっていて
緩めるのに、難渋しました。

で、このようにモンキーレンチを補助にして

やっと、緩んだんです。

こんなに固く締めなくても・・・
5
交換した、このコラムカバー、さすがにパドルシフト用なので
しっくり切り欠きに収まりますが、

このくらいでしたら、何もわざわざ用意しなくても
従前品を切り欠く、猛者もいらっしゃるのでは。。
6
カバーが、2つに割れているので、
やってやれないことは無いと思いました。
7
でも、仕上がりは、こっちの方がとても綺麗でしょうけど。
8
ここだけ、ちょっと厄介かも。。。

配線加工ですが、シフトアップ、ダウン用の+、-の線を
それぞれ車体アースに落とすと、シフトアップ、ダウンするのです。

その、アース線をこのように端子を付けて、この位置で
アースしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

日常点検。

難易度:

コンプレッサーオイル注入!

難易度:

BM/BRのフロントサスペンションは使えるか検証(完)

難易度:

クラッチフルード(リザーブタンクから)交換、3回目。

難易度: ★★

手軽なヘッドライト磨き

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月1日 12:57
ども。おともだちのお誘いありがとうございました。
これ、凄く気になってるんですよねぇ。
某社のキットよりも安いしやっぱり純正にしようかなぁ・・・・・。
コメントへの返答
2009年12月1日 23:53
こんばんわ。

純正の方が、ぴったり感ありますよね。。


でも、所詮4速ですから、効果の程はどうなんでしょ。

追い越し時など、とても楽にシフトダウンできます。操作も楽しいし。。

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンオイル交換 38741Km https://minkara.carview.co.jp/userid/515890/car/445734/7773828/note.aspx
何シテル?   04/30 01:16
むかーーしから、車が好きでいじくってました。 ここの皆さん、お達者ですねーー いつも、大変楽しく拝見してました。 私もページを持ちますので、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
この型のインプ。。 サスが素晴らしい^^^ と思いませんか?? と思って、買ってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation