• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUNLIGHTの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

ドアミラーに親水加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
雨天時はドアミラーに雨粒が付着すると運転がしづらくなります。
なので、今回はミラーの表面に親水加工を施します
2
使ったのはコチラ。
実は、ゼロウォーターの親水タイプを使おうと考えてたのですが、コチラの方が価格が安いので、試験的に購入してみました
3
以前、ミラーにガラコブレイブを塗布したので、今回は下地から整えます。

ネットで調べると「クエン酸」が効果的だそうなので、とりあえずこれでミラーのフレッシュを試みます。

そもそも、納車から一年しか経ってないので、水垢がガッツリ残ってる訳ではないです。
今回はクエン酸水で割と表面が綺麗になったので良かったですが、ガッツリ残ってる場合だと、研磨をするかミラー自体を替えるかしないと思います
4
ちなみに、ドアミラーは矢印の方向に力を入れると回す事が出来ます。

結構ヤバそうな音が鳴るので怖いですが、こうなるのは衝撃を緩和する為の仕様だそうですね。

これで作業は格段にやり易くなりますよ!
5
付属のスポンジに液を乗せ、一筆書きの要領で表面に塗布します。

これが案外難しかったですね(;´д`)。
説明書に二度塗り禁止と書いてますが、二度塗りしないと無理です。
液溜まりが出来る上にスポンジの毛も残ってしまいます...(;´д`)。

塗布が終わったら、拭き取らずにそのまま乾燥待ちとなります
6
説明書の記載通り、施行一時間後に状態の確認。

霧吹きで水を吹くとこの通りです。
確かに親水にはなってる模様。
ただ、自分が思ってたよりは...(*_*)。

これはしばらく様子見ですね。
霧吹きと実際に雨が降るのでは条件も変わってくるので。

結果次第では、もう一度やり直したいと思います(^^;
7
■2019.6.15 追記

施工から一週間たち、雨が降ったので感想を。

見事に親水してないですね...(*_*)。
施工時の液垂れが白く残ってるだけで、こりゃダメですな(>_<)。

別の対策を考えようと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CAR MATE M44 リヤビューミラー OCTAGON 1400SR 24 ...

難易度:

secondstage Aピラーパネルアッパー装着

難易度:

サイドミラー黒耳化

難易度:

ミラーカバーを交換する

難易度: ★★★

ドアミラーカバー交換

難易度:

左側ドアミラー交換…2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年6月2日にスイフトスポーツ(ZC33S)のオーナーとなりました! 国産では、主にスバルとスズキ、海外ではアウディやワーゲン、ルノー等に興味を抱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:08:26
ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:17
グレーストリム 御守スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:59:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年6月2日に納車されました、7代目愛車です。 スイフトRS(ZC72S)からの乗 ...
スズキ スイフト RS (スズキ スイフト)
6代目愛車のスイフトRS。 2014年10月17日、契約から1ヵ月と3日で納車となりまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5代目マイカーです。 予算内での選択肢はこれしかなかったので、購入。 ハナからいじる気も ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4代目愛車です。コンセプトは「純正+α」「Black × Red」。目指すはオンリーワン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation