• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS305の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年9月2日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月29日
納車後の初車検という事で今回は昔から気になっていたディーラー車検、どんなものか、この日は見積り予約していたお店へ。

しばらく時間が掛かるとの事で、
代車は118dでした(^-^)
2
見積り完了までしばらく掛かるとの事で、ドライブへ(^-^)

ドアミラー長めのせいか、左右に若干気を使う。
トルクは十分でスムーズ、かなり乗りやすい。山道コースは超楽。
お店出発時、出だしでFFだというのは分かりましたが、ディーゼル感は窓閉めてると全然わからない。降りてエンブレム、給油口見るまで、ガソリンかと思ってました。

FFのディーゼルですがさすがBMWですね、違和感無くドライブ楽しんでいました。
運転席から見えるボンネットが商用車みたいにのっぺり感なのが少し気になるくらいかな。

アイドリングストップだけウザイのでカット。

3
岩木山~深浦方面から
4
いつものお寺へ
5
ナビがかなり見やすい❗
こうして実際乗ると、将来の候補マシンに考えてしまいますな。

なかなか見積りの連絡がこないのであちこち流してたら、200㎞ほど走ってました(^^)

10時に預けて、17:30過ぎ頃にようやく連絡、お店へ。

6
で結果

燃料ホース、エンジンマウント交換追加で見積り依頼しました。
7
サイドマーカーがスモークのままだった。
タイヤの具合はディーラー厳しいようです。

あとマフラー❗


8
以上。
9
面白い事になった❗
10
排気漏れ部分
11
お話によると、腐食で穴開いてるとか何とか?
このサイズの穴が数ヶ所もあればすぐ気づくが・・・?

まぁいいや、ってことで検討します。
となり帰宅。

12
帰宅後、確認。
13
穴ではなく、ススでした❗
単なる溶接ミス。よーく観察すると結構雑


しかし腐ってもMパフォ、お気に入りマフラー😁
社外マフラーも買う予定ですが。


14
中間パイプ

ススでした❗

腐食の穴だというのは消えました 笑

掃除して行ってたら63万浮いたかなぁ。

意外にアイドリングだと排気漏れしてないので、漏れの箇所がわからない。

中間パイプは全体的にくたびれてボロいので、やはり交換です。

と、車検切れまであと3日。
翌日から仕事。
15
ゴタゴタしてましたが、無事車検完了。
16
毎度、これ貼るの楽しみ。
17
OBD診断もあったのか。
18
エアクリやら色々元に戻して
その間
19
MHD バージョン3.09へ更新❗
(9月22日現在バージョン 3.11)

20
夜遊びへ❗
21
問題の中間パイプ
320君で西濃運輸さんへ引き取りに。
22
N55用を用意😁

後日、交換へ。
23
リセット忘れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

もう車検です

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

車検(7回目・15年)

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜の湾岸ドライブ😁
到着したら閉鎖で撤収」
何シテル?   05/27 02:10
タイトル通り、記録簿がわりに書いて遊んでます。 ド素人なので中身は薄め。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2009年型 走行約143000㎞の個体を現車確認無しにて購入。 BMWライフ、楽しん ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
91年型 RS V8 305
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ヤフオク2号車 2018年 1/15 納車しました。 セカンドカー、親の足グルマとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家3台目のBMW 家族用に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation