• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS305の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

インジェクター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リフレッシュです。
燃料リーク、ハードスタート、アイドルでの不快な振動は徐々に悪化、欲しいパーツはたくさんありますが、コレを交換しない限り、絶対先へは進めません。

ようやくこの時を迎える事ができました。

インデックス12番となります。
2
こちらは以前、ジャンク物等を試していた頃。
3
右側
少し使った、6000円台のAm○zonインデックス9(大陸物 新品表示)

左側
ヤ○オク 12000円
表示は再生品、出品者曰く「未テスト、ジャンク扱いで。」
文字の具合からすでに、怪しさ全開。



4
ヤフ○ク 再生品
触れると位置決め部分が取れ
5
各部バリ全開、ユルユル。
6
右側ニセモノ
ボディの溶接も薄すぎ。
7
画像は品番違い(NA用)
この向きでセット、プロツールで燃料ポンプ(燃料タンク側)を作動させ燃圧テストすると、
8
分かりにくいですが、水芸のごとくガソリンが😅
確かに、完全にゴミでした❗

標本にしときます😁

とグダグタやってましたが、
9
いよいよ、この日本番(^-^)
この並びで装着する事にしました。

もちろん安物の大陸ニセモノ、ゴミとはまったくオーラが違います。

値段がアレなので少し緊張します。
10
いつも通りの手順で、
11
2本ずつ、確実に交換します。
12
本物新品は、アルミ?キャップが付いており、これが固く素手で取るのは非常に厳しい。

工具でつまんで捻りながら引き抜きます。
13
ネット情報によると、キャップを取ったらテフロンシールが膨張してくるので、数分以内で取り付けとあります。

なので画像撮ったら即、
14
装着。押し込むだけ。

カチッという手応えとともに、取り付け完了。
15
連結エレメントはまたまた再利用😁
手で簡単に付け外しできる。

いつもの海外情報によると、ガタが発生するのかな?付け忘れるとインジェクター取り付け穴が磨耗し、ヘッド終了のケースがあるとの事。
スペーサーみたいな物かな?
16
取り付け作業完了

17
今回は真面目に充電器繋いで、
18
プロツール起動
いちおう、燃料ポンプ作動→接続部から燃料漏れのチェック。

さすが新品本物、取り付け一発で問題無し(^-^)

この状態でまずはエンジン始動。
若干バラ付きはあるが、警告灯は無し。

で、エンジン切り登録作業へ。
19
登録前
20
登録後

1~4番まで、最後一桁が違いますが、コンピューター側で最適化するとの事。
21
アイドルも安定。
22
インデックス5番
お疲れさまでした。

これはこれで、少し荒々しいドッカンターボ感が楽しいインジェクターでした❗

23
走る前に、いつもの添加剤投入。
24
交換後の記録。

158837㎞
25
ドライブへ😁
全域スムーズ、シルキー6へ👍

キレイに回りすぎてむしろターボ感もパワー感も無し、跳ね上がるスピードメーターと景色がワープ😁
少し物足りないですが、完全にこちらが速いですね。

これでやっと、MHDマップのパフォーマンスが完全に体感できました。
現在V10マップ
「ポン付け」既製品でこれは、最高ですな😁

乗るたびにアイドルでの不快な振動は減って、すべて安定してきました。


というわけで、シート/メタル触媒/マフラー/新品71RS四本はしばらくお預けとなりました。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイルキャッチタンク確認

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月21日 5:21
おはようございます😊

ついに12を入れましたね!
円安なのでユーロ圏で購入されましたか?

私も近々購入かなと思っております😆

非常に高価な部品になってしまったので、作業は緊張しますよね😅

index5から12するとドッカンターボから来たからふけるフィーリングになるのでしょうか?
コメントへの返答
2022年11月21日 12:14
海外入手を検討していましたが、国内で5本だけ奇跡的に見つかりました😊残り一本は今の価格で取り寄せていただきました。それでも計6本、海外取り寄せとほぼ変わらない価格で購入できましたね❗

交換後はとにかくスムーズに回り、本来の調子に戻ったかと思います😊

古い物は燃料噴射が安定せず、プラグ2本はカブり有り、それが逆にいかにもパワーある感になっていたかも知れません、アクションは楽しいですけどね❗

ただし万が一、再度交換となっても、インデックス10~11以下?との混同は厳禁となりました😅


プロフィール

「夜の湾岸ドライブ😁
到着したら閉鎖で撤収」
何シテル?   05/27 02:10
タイトル通り、記録簿がわりに書いて遊んでます。 ド素人なので中身は薄め。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2009年型 走行約143000㎞の個体を現車確認無しにて購入。 BMWライフ、楽しん ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
91年型 RS V8 305
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ヤフオク2号車 2018年 1/15 納車しました。 セカンドカー、親の足グルマとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家3台目のBMW 家族用に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation