• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぶつぶこしあんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

エアコンパイプに断熱パイプ 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンパイプに断熱パイプを付けた。

先人様達がエアコンの配管が熱そうだと言っているのを見たのでね。
2
これでエアコンは元気だ!
って、1日街乗り物に使って確認したら・・・


タービン、触媒(?)の周辺が熱に負けてる!


車が燃える前に何とかしなくっちゃ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターは変えましたか?

難易度:

フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換 2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月20日 22:01
はじめまして、僕も、アップしてませんが、同じように家庭用のエアコン配管の断熱被せてます。多分、材質は、同じです。

 その上からガスコンロのガスホースに被せるアルミの蛇腹ホースカバーでガードして、アルミテープで固定してます。
今のところ大丈夫ですよ(^_^)v

 後、すべてのカバーの切り口は、下向き⬇にしないと、結露の水で配管が腐食するらしいです、( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2015年4月22日 15:11
コメント、アドバイス、ありがとうございます。

しかし、コメントに気が付く前に対策をしちゃいました(汗)
保護パイプに切り口は見た目もあり下向きにしたので大丈夫だと思います。
ありがとうございまいた。

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン 増設電源ユニット ハイエースH200系用 ブラック / NZ545 https://minkara.carview.co.jp/userid/518089/car/2619974/9344237/parts.aspx
何シテル?   07/27 13:51
ジムニー(JB23W-5型)に乗ってます。 メインのはずのバイクは極たまに乗るだけ。 だったので2018.01.31 バイクを降りました。 なのでます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 13:03:20
シガーソケット、USBポート増設_埋込み式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:47:19
アルミテープチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 10:14:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ふぁるこん (トヨタ ハイエースワゴン)
20180723 納車 46164km 3型 ETC取付 ナビ地図最新版へ更新 新 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが好きで、その為だけのブログを作ってみた。 下の関連情報のリンクから見に来てね。 ...
逆輸入その他 その他 ザク (逆輸入その他 その他)
徘徊専用ザク
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目のジムニー。 写真は横転した時の(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation