• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろの"リーロク" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

LED打ち替え&部品移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新しい車なのに、暗いと、古さが出てくる様な気がします💦
2
今までの車は全て白にしてるので、やっぱり、そのままは無理ですね😅
3
外車みたい😮
4
ZE1リーフは、やりにくいです😢
5
なんとか取れました😅 
次やる事はまずないと思います笑
6
ネットで高確率で折れるとあったのですが気にせず👊 はい、やりました笑 
7
最近ハンダゴテを充電式ペンタイプにしたので1608でも前より早く打ち替えできる様になりました✨  
8
良きです♪
9
OKボタンのみ赤に🤩
10
プロパイロットは元から白LEDでした♪こちらも キャンセルボタンのみ赤にしました😎
11
スイッチ位置もついでに変更⤴️ ステアリングヒーターは、オンにした時赤点灯にしました😃後ほどまた写真アップします😅
12
オンにした時のLEDは赤のままです😃
13
AZE0からの移植になります⤴️ キャシュカイのスイッチになります♪ 運転席スイッチが左側になります💦 もう慣れたので問題ないです😎
14
助手席側⤴️
15
左後席⤴️
16
右後席👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その⑤完

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その③

難易度: ★★

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その①

難易度: ★★

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RGBカラーLEDの使い方 -その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 05:53:57

愛車一覧

日産 リーフ リーロク (日産 リーフ)
25年式AZE0から3年式ZE1に乗り換えました♪ 3000km走ってないので気分は新 ...
日産 リーフ リーくん (日産 リーフ)
リーフ に乗り換えました🚗 皆さんの参考になるようイジっていきます😁
ダイハツ ミラカスタム ミラカス (ダイハツ ミラカスタム)
ミラバカ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
500ミラ最高(≧▽≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation