• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ~りーふの"ゆぅ~リーフ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その⑤完

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その④続の続きになります。
2
I-shifterの配線接続をしていきます。まずは黒色コネクタ(ODB接続)を中通ししていきます。ODBの接続先はフットブレーキの上方辺りなのでそこまで配線します。
3
運転席足元の左側パネルを外して配線を通します。この際フレームがあるのでそれも通して外回りさせて終わりです。接続は後ほどします。
4
ここがODB接続部分になります。
5
いよいよi-shifterを接続します。問題のコネクタを接続します。今回はちゃんと繋がりました。( ˙-˙👌 )
位置を微調整しつつ純正のボルトを仮固定、一度シフトパネルを被せて中央にあるか再調整。特に問題なさそうなのでボルト固定し終了。ちなみにシフト部分が逆さまになっててまた不良品かと( ´•ᴗ•ก)💦焦りましたが、取説見たら360度グルグル回るようになってました。
6
カバー部分を取り付けます。裏面に付属の両面テープを貼り付けていきます。この辺の作り込みは雑ですね。(´・ω・`)ショボーン
7
シフトにはめ込んで終わりです。
8
最後に純正のシフトパネルを戻して終わりです。白・黒・青色コネクタを接続して嵌め戻し、ハイッ終了。ここまでの作業時間は写真を撮りながらでも20~25分程度で終わりました。シフトユニット部分を除けば意外と至短時間で終わる作業ですね。
※最後に追記、4万💰もする日産リーフ用i-shifterですが、それなりにε-(´∀`; )満足していますが、もう少し値段が安ければとの思いが大きいかな💦併せて気になる所があって、本機のi-shifterですが、シフトチェンジは基本、左回しで「R」、右回しで「D」と「B」の繰り返し、又はプッシュするごとに「D」と「B」の繰り返し、長押しで「P」になるようです。ただエンドレスでシフトが回せるため、元の位置に戻すのが不便ですね。ラベルが逆さまになっても支障がないようです。

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その⑤完となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その②

難易度: ★★

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その①

難易度: ★★

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その④続

難易度:

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ 【ZE1】シーケンシャルウィンカーLEDテープ(リアにも取付) https://minkara.carview.co.jp/userid/3055660/car/2666295/7789862/note.aspx
何シテル?   05/10 23:00
楽しく、いー感じに Myリーフ君をいじって行きたいですね。 皆さんの自己改造計画を参考に イジ×2したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターLR取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:52:43
ブレーキランプ モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:10:45
ブレーキモニターランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:51:50

愛車一覧

日産 リーフ ゆぅ~リーフ (日産 リーフ)
初代リーフからマイナーチェンジした2代目リーフに乗り換えることにしました。やはり航行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation