• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maki@BLACK-LABELの愛車 [ホンダ オデッセイ]

必須アイテムの数々 9

投稿日 : 2015年01月10日
1
snap-on LEDLight

車の作業時に有ると重宝するアイテム
結構大きいので光も強く、値段も1980円とやすく使い勝手が良いです。

コストコ入間店で購入
2
snap-on LEDLight mini

車に載せておくと便利なLEDライト
3本セットで売っていて、1980円。ちょっとした作業の時は良いです。
大きな作業は厳しいですね…

コストコ前橋店で購入
3
不明エアーブラシ

Amazonで1600円位で売っているよくわからないブラシです。
小物塗るのは良いかもしれません。ただ、細かい塗装は難しいかもしれません。

Amazonで購入
4
アストロプロダクツ ショックレスハンマー

アルミ板を曲げるのに、今までは金槌を使っていたのですが、反動が手に伝わってきて痛いし曲がらないしで、効率悪かったのに対し、このハンマーを使ったら痛くないし、すごい曲がる!かなり使い勝手がいいです。

ただ、インパクトドライバー等はむかないようです。

アストロプロダクツ宇都宮店にてセール価格で購入だったと思います。
5
イケヤフォーミュラ メープルゲージ

今までは千葉県のタイヤ館でアライメントをお願いしていましたが、閉店してしまった為、自分でアライメントが取れるように購入。
凄く良い商品だと思います。
ただ、作業で困るのが場所で、フルフラットな場所じゃないと狂ってしまうので、ばしょさがしが1番の難点です。
写真に写っているものがハーフセット。こうにゅうしたのはフルセットで2セット入ってるものです。行く行くはあと2セット追加したいです。

アストロプロダクツ宇都宮店にて購入

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@がくまーさん 時間がかなり掛かりそうなので、その労力と時間を考えると、バイクの方に…(笑)
20%30%くらいなおすかな〜って感じです(笑)」
何シテル?   07/09 23:57
車とバイクが好き過ぎて暇さえあれば何かしら弄っています。 モンキーを購入してから二輪の沼にドップリ浸かり、今では車35パーセントバイク65パーセントとほぼバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々にイラスト描いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:20:16
忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 14:03:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
楽器が乗る車にしてみました。 CVTがよかったのとエコカー減税の関係で、アブソじゃなく ...
ハーレーダビッドソン XL883N iron (ハーレーダビッドソン XL883N)
免許持ってたら大型欲しくなるでしょう〜 DUCATI monster821を購入するつも ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
エンジンの内部まで弄れる車両として購入。 探し回って見つけ出したもの ワンオーナーで、 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation