• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろふみ@わごんの愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2009年9月18日

USテールランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日届いた最終RL用のテールランプを取り付けました。
交換前です。
2
トランクの内張りはクリップ1個で留まっているので外します。
バルブのソケットとバルブ切れ警告ユニットのハーネスを外してテールランプを留めているナット4個も外します。
3
テールは引っ張ると取れます。10年分の泥やらホコリやらがたっぷりたまっていたので雑巾で拭き取りました。
4
JとUSの違い。うわさには聞いてましたが違いはサイドのリフレクターだけでした。友達は後ろから見たときの光り方が微妙に違うかもと言ってました。
5
逆の手順で取り付けて完成です。最終はウインカーのバルブがアンバーの口金球で、ソケットも違うので一緒に交換しました。この後点灯確認をしたらなぜかテールの球が2つとも切れてしまいました。ドンキに球を買いに行って事なきを得ました。
6
ちなみに、ガスケットシートもあらかじめ買っておいたのですが、テールランプASSYを買うともれなくサービスで1枚ずつ付いてきます。後になって気づいたので2枚余ってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

逝ってしまった

難易度:

GPS HUDの装着

難易度:

ホイールアライメント調整

難易度:

まごころ点検とリンクアップ4G無償アップグレード

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング 得洗隊

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

USとかUSっぽいものが大好きです。 ついに念願のアメ車を手にいれました! やっぱり本物は違います。良くも悪くも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
知り合いの車屋でオークションを物色していたら奇跡の低走行(1.2万マイル!)&新並のカプ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年3月、乗り換えのため新オーナーの元へ。大事にしてくれる人だといいね。3年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation