• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカチン@ゴリコワークスの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

ハブボルト交換、ツラ出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
僕のミラのホイールは6J+38と、走るにはちょうど良いサイズなんですが、リアはどうしてもホイールが引っ込んでツラが甘くなってしまいます。

ロングハブボルトに交換してスペーサーを入れてみました。
2
甘い!甘すぎる(;^ω^)
3
純正ハブボルトとロングハブボルトを比較してみました。

多分10mm長いです。
4
今回はHKBのロングハブボルトを使用しました。

作業中はドラムと格闘してたので写真撮ってませんw

中々の力作業です。
5
10mmのスペーサーを足しました。
6
ツラはもう良い感じなので、後もう少しだけ車高下げたいですねーw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイハツ純正ホイールカバー

難易度:

暫定措置(悲)

難易度:

走行会に向けて準備してみた。

難易度:

ホイール塗装(失敗編)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

【走行会の後始末】これからに向けまして。part01

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月25日 17:01
バカCHINさんのミラって全塗してあるんですか?
綺麗ですね(^^)
最近自分もL700欲しくなってきましたw
コメントへの返答
2014年1月25日 21:09
僕のミラは全塗車ですよー!塩カリにやられてクリアがボロボロなので前から見ると酷いですw

L700は車体も安くてイジりやすいのでおすすめです(^o^)!
2014年1月25日 19:48
ツラ具合いい感じですね(*^^*)
更なる車高ダウン楽しみにしてます♪

自分は後ろに人乗れるくらいに上げる予定ですorz
コメントへの返答
2014年1月25日 21:11
やっと良い感じになってきました(^^)
タイヤがもうちょっと被るくらいまで車高下げたいですねw

あらら・・・人が乗せれない車高ってどんだけ低いんですかww
2014年1月26日 13:18
アウト~~~(^^)出てますやんかッ!

でもイイ感じ☆
爺の乗ってたL5は175入れてましたけどね(爆)
コメントへの返答
2014年1月30日 22:41
ちょびっと出るくらいが僕の好みです!w

175って太いですね!引っ張らなくてツラに持っていくのもレースカーっぽくてカッコ良さそうですね。

プロフィール

福岡に生息してます。バカチン@GRKWORKSです! 愛車はニッサンのスカイラインとホンダのリトルカブ。 スカイラインはドリ車、リトルカブは快適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
20歳の分際で買ってしまいました 漢のフルローン・・・・・・笑 オートマNAの箱に33 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2台目のリトルカブです。 ~仕様~ ●外装 MINIMOTO マルチリフレクターヘ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
学校の自動車部から耐久レースに参戦するため購入しました! 4独、4発エンジンは最高です ...
ホンダ その他 カメラちゃん (ホンダ その他)
初の一眼レフ!ニコンのD40! もう5年前くらいの機種だけどSDカードも使えるし十分! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation