• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやり番長の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

自作アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはボンネットをあけます(当たり前か)o(^▽^)o
2
エアクリボックスをとります。
3
今回使うケーブルです。4m用意しました。
4
ケーブルを適当にあわせて切って端子をかしめます。写真はスロットルアース。
5
あ~ダリィ、も~ムリ、一服~
6
写真はガレージ☆野工場長が用意してくれた極太CVTアース、他にもオルタネーターアース、コンデンサーアース、ボディーアースをしました(^-^)
7
さらにダイレクトにもアースして完成~ヾ(≧∇≦*)ゝ


ってダイレクト2ヶ所足りてね~し( ̄□ ̄;)!!
8
ダイレクト足りなかったので1m購入、っでまた足りなかったのでまた1m購入(^_^;)

合計6m使いました(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換(PIAA ホーンHO-13 400Hz+500Hz )

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

ステラカスタムR/SA(シルバー/BK) エンスタ取付

難易度: ★★★

スパシャン洗車☁️

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月2日 2:50
はじめまして!

ダイレクトに一本づつやるのもシンプルに数珠つなぎでやるのも効果は同じです

2mは節約できると思いますヨ!
コメントへの返答
2012年2月2日 6:50
はじめまして。

数々のイイネありがとうございます(^ニ^)

アドバイスの通りなのですが、当時はダイレクトに一本づつの方が"やってあるな~感"があっていいな~っと思ったのですが、今ではクド過ぎて飽きちゃいました(笑)
今後、数珠繋ぎverに変更予定です(^^ゞ
2012年2月3日 0:53
あ、そうなの!?バルクヘッドや両サイド、正面もこれからですね!

バルクヘッド・・・オーディオ機器の裏に当たる場所

一つ疑問!?2005年頃からバッテリー充電制御なるものが装着されましたけど、
ステラには付いてないのかな?もし!付いていたらバッテリーがヤバいね!

因みに私のは12年落ちなので充電制御は付いていませんが、アーシングはバッテリーマイナスに
直に付けではなくバッテリー下の純正アースに集合させていますから、
バッテリー交換作業も2、3分もあれば出来ますヨ!

見た目ノーマルにそして、熱による劣化も想定にコルゲートチューブを被せてます

なので、アーシングポイントを見なければシンプル過ぎて気付いて貰えません
コメントへの返答
2012年2月3日 6:57
どもです(*・ω・)ノ

両サイド、正面はまだですけどバルクヘッドはやったと思います…(´。`)タブン…

バッテリー充電制御、言われるまで気にもしていませんでした(´∀`;)
調べてみたところ、現行ステラ(ムーヴのOEM)は搭載してますが、自分の型は搭載してないようです。
この件については大変勉強になりました。ありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ

アースはバッテリーのマイナスよりも純正のアースに集合させた方がいいんですか?(・_。)?(。_・)?
数珠繋ぎverに変更時に変えてみようかな~
2012年2月5日 15:24
アーシングは、基本的に純正アースを基準にして効率の良いポイントを追加しながら数珠つなぎで良いと思います。

私のデミオの場合、アーシングの集合帯をバルクヘッドと左右のフェンダーに設け
エンジンヘッドを囲む形でアーシングしてバッテリー下の純正アースに
集合させていますから保々完成域に達しています。

後は、下回りのアーシングして終了します。
コメントへの返答
2012年2月5日 15:26
アドバイスありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ

プロフィール

「ラジオで知りました。
悔しいなぁ全然会えてなかったな。
ミノクリが勝手に(?)かけた虹、2人の顔がうかんできて泣けました。
御冥福をお祈りします。」
何シテル?   02/25 00:10
けしてヤンキーではありません(笑) もういい年なので、完全合法の範囲で、誰でも、いつでも、どこへでも行ける仕様を目標に弄っていきたいと思います。 仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-M65R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 11:00:50
PHILIPS UltinonEssential を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:06:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 00:44:28

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
自転車レースのモトコムをやりたくなったので、免許を取ってバイクを購入。 嫁さんとタンデム ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
かみさん用の快適仕様(^-^) 出来れば17インチのホイール入れて、車高下げたい。。。
その他 その他 その他 その他
Sannow sports Eminenza SC61.10 値段が安い割に名前の ...
日産 サニー 日産 サニー
自分史上もっともふつうな車(^_^;)高校卒業後就職してその時おやじからもらった車。自転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation