• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

リコールのDENSOの燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スバルからリコールの案内が来る前からリコール対象とわかっていたので、ディーラーに電話を何度かして予約をとり本日の交換となりました。
車を預けて2時間ほどで完了の電話がありました。
室内はガソリン臭がしてます。
交換の際、後ろのシートを外して交換したそうです。

代車は明るめの真っ青な色のインプレッサ。
去年の点検の際の代車は真っ赤だった。

今回はガソリンを入れなくていいと言われました。
リコールだからかな。

しかし、国内で何百万台? 世界でも何百万台とか。
パーツメーカーも大変ですね。
保険で対応するのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール・燃料ポンプ交換

難易度:

SurLuster LOOP POWER SHOT

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 118817K

難易度:

燃料ポンプの交換

難易度:

デンソー製燃料ポンプに関するリコール

難易度:

銀ボトル注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 20:15
こんばんは☺️
同じタイミングで燃料ポンプ交換ですね!
確かに室内にガソリン臭こもってましたね(^◇^;)
昨日、Dr.DEO購入したので効果があれば良いのですがw
コメントへの返答
2024年5月12日 20:28
こんばんは
同じ日ですね。
Dr.DEOの効果、機会あれば教えてください。

私は対策を何もしてませんが、次に乗る時、多分18日、に臭いが残っていたらファブリーズして窓を開けっぱなしにしておきます。
そして新しい芳香剤でも設置します。

プロフィール

「リコール難民 http://cvw.jp/b/529069/47721000/
何シテル?   05/14 21:07
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation