• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

整備日和

整備日和 広島の今日は夕方から雨が降りました。

ちょうどクーラントを交換してたら「ポツ・・」「ん?雨?」

三菱は他社よりクーラントを使うんで1度ではまず全交換は無理。

自分が経験した範囲でなら言いますが、こいつは3~4回は繰り返さないと全交換にならないような気がします。

だいたい半年毎に交換してますけど、私生活があまりうまくいってなかったのでサボり気味でした・・・

今日は交換量は2.5リッターぐらい。およそ・・・6・8リッターぐらいなんで半分も交換してない。

一度にしない理由はありまして、コルトは配管関係があまり良くないらしいです。ですから、ショップ関係は「ディーラーでされた方が・・・」って言ってまして自分も納得してます。

まぁ整備に関しては結構奮闘してきたんで「今更(笑)」って感じです。

ミッションオイル、オーディオ、バッテリーなどなど・・・言い出したらナンボでもあるw

話は戻しまして・・・・クーラント関係は非常に奥が深いです。写真は無いんですが、bBに乗ってた時から自分で交換してるんですけど、トヨタは整備しやすいですね~その為、アーシングからバッテリー交換からチョットした事は自分でトライしました。

希釈濃度は管理が大変で毎回違う。トヨタは熱を持つのは早いが、その分、エンジンの痛みは早いような気がする。

今のエンジンは耐久性は歴代1位だが暖気での熱を持つのが遅い。その分、交換に時間がかかる。

抜くのに10分程度、注ぐのに20~30分程度。エンジンかけてやってるんで近所で「ウォ~ン!ウォ~ン!」ってやかましいたらありゃしないw

ついでに洗車したんで更にかかった。まぁこんなもんでしょう。

さ・て・明日も仕事だ。




P.S エボのホイールが手に入った。結構美品でした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/19 17:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

スカイランドHARADA伊丹空港
CLSシューティングブレイクさん

かめはめ波!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 4:06
クロノ手に入れちゃいました!?
タイヤのチョイスが気になるトコですね~
コメントへの返答
2011年6月22日 6:32
手にいれましたよ。

傷が殆どないので夏用でもいいぐらいですw

タイヤはM社の195 60 15にしようか検討中ですwww

プロフィール

20年式コルトを買いました。 一応、ラリーをイメージしたいんでそうなるでしょう~ 外観はラリーにしたいんですが、走りのコンセプトは「コンフォートスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
08コルトです。歴代で一番拘りを持ってしまいましたね。 長く乗ってやりたい気持ちです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コルトの前に乗ってたやつで、歴代で一番投資が多くなってしまった車です。こいつとはいろんな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation