• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

トヨタ純正ETC ブラックボイス取付+ナビ連動(その1) - (Aピラー取り外し方法)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のアクアのナビは、トヨタ純正スマートナビ(NSZT-W62G)です。これにトヨタ純正ETC ブラックボイスを連動させて取り付けました。

ETCはヤフオクで購入した中古品で型番は08686-00241です。

このETCをスマートナビに取付けるには、12pin-10pin変換ハーネスが必要です。
このハーネスは、ナビ購入時に付属しているはず(?)です。(私は、車購入時(中古購入)に一緒に付いてました)

右上のケーブルがナビに接続するためのケーブルで12pin仕様ですので、このハーネスが無いと接続出来ませんので、ETCを中古購入する方は注意して下さい。

私はヤフオクでNSZT-W62Gに接続可能と書いていて、購入後に気が付き、この10pin-12pinハーネスの存在を完全に忘れてたので、かなり焦りました( ̄▽ ̄;)
2
さて、ではまずはナビを取り外します。

インパネ、ナビの取り外しは「純正カーナビ 走行時TV表示施工(http://minkara.carview.co.jp/userid/530069/car/1571200/2616128/note.aspx)」を参考にして下さい。

ナビを外したら、写真赤丸のコネクタに右写真の12pin-10pinハーネスの青丸部分を接続します。
3
私は、めんどくさがりなので、乗り降りの度にETCカードを抜き差ししたくなかったので、ETC自体を皆さんが設置しているスタートキー下の場所ではなく、アームレスト内に格納するようにしました。

そのため、ETCのケーブルをナビに接続したら、そのケーブルをセンターコンソールを通して、アームレストまで這わします。

センターコンソールの取り外しは、「純正アームレスト取り付け(センターコンソール取り外し方法)(http://minkara.carview.co.jp/userid/530069/car/1571200/2599766/note.aspx)」を参考にして下さい。
4
続いてアンテナ設置です。エーモンの両面テープ(ITEM No.1729)をアンテナに合わせて切り、フロントガラスのセンター一番上に貼り付けました。
(両面テープの貼り付け位置は、しっかり脱脂しましょう。)

実は、この位置に車検シールが貼ってあり、剥がしても張り直せるか心配でしたが、大丈夫でした。
5
ETCのアンテナケーブルを助手席Aピラーに通します。
Aピラーの外し方は、まずピラー近辺にゴム(ウェザーストリップ?って言うんですかね?w)を外します。するとドアの外から見るとドアの縁からピラーの中身が見えますので、そこに内装剥がしをまっすぐ突っ込み押します。
すると左下の状態になるので、赤丸部分の2本のピンが外れたら右下写真の方向に引っ張ります。
6
ピラーにアンテナのケーブルを這わして、ナビのアンテナ線と結束バンドで固定して邪魔にならないようにします。

コンソールボックスを取り外し、ピラーから通したアンテナ線をナビケーブルと同様にセンターコンソールに這わせて、アームレストまで持ってきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバーをマグネットチューン

難易度:

キーパー後&梅雨入り対策洗車

難易度:

ETC車載器取り付け位置移設

難易度:

スラストベアリング

難易度:

社外フォグランプ取り付け

難易度: ★★

次に購入をするシエンタが5穴にて流用不可にて、泣く泣く手放すことに( ^ω^) ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 ハザードスイッチ増設(後編)- シフトレバーパネル取り外し方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/530069/car/2861861/7005068/note.aspx
何シテル?   08/16 01:42
2009/01MaekII購入以来、DIYにハマッてる、かんちゃと申します。 車を購入すると色々不便な所や変更したいところが出てくるのでDIYで何とかやろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディ統合ユニットの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 10:43:39
「スイッチ表示の変更」と「装着」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 17:15:25
純正盗難警報装置の活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 01:11:51

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
今までずっとトヨタ車しか乗ってきませんでしたが、ついに人生初のスバル車デビューとなりまし ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
48歳リターンライダーです😊 若い時から体重も増えたので排気量もアップ(笑)❗️ 20 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
私の愛車はトヨタマークⅡiR-Sです。 エクステリアは殆どいじっておりませんが、とりあえ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
きたーーーーー( ̄▽ ̄)! 久々に乗り換えです☆ 初ハイブリッドです! 前のマークI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation