• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ねい v(・∀・)の愛車 [トヨタ MR2]
ブーストがかかるとエンジンの息継ぎ発生。点火プラグの清掃だけで解決
1
最近、ブーストがかかる辺りでエンジンが息継ぎし始めました。<br />
ネットで調べたらセンサートラブル、点火プラグの寿命、プラグコードの劣化などが書かれてありました。<br />
点火プラグは交換してから25,000kmくらい走ったので念のためチェックしたところ、電極は多少減っているものの点火不良になるほどではありませんでした。<br />
しかし、3番の点火プラグの六角部分(画像右)が異常に錆びおり、プラグの周囲に錆びた鉄の粉が数ミリ積もっていました。<br />
なぜそのようになったのかはわかりませんが、念のため1番、3番、4番の点火プラグをワイヤーブラシで磨き、クレ556で拭きあげたらエンジン不調が直りました。<br />
2番の点火プラグはスロットルボディを外さないと抜けないので今回はそのままにしています。<br />
もしかしたら洗車の時にウォーターガンでエンジンフードの上からガンガン水をかけていたのがまずかったかなぁ...<br />
最近、ブーストがかかる辺りでエンジンが息継ぎし始めました。
ネットで調べたらセンサートラブル、点火プラグの寿命、プラグコードの劣化などが書かれてありました。
点火プラグは交換してから25,000kmくらい走ったので念のためチェックしたところ、電極は多少減っているものの点火不良になるほどではありませんでした。
しかし、3番の点火プラグの六角部分(画像右)が異常に錆びおり、プラグの周囲に錆びた鉄の粉が数ミリ積もっていました。
なぜそのようになったのかはわかりませんが、念のため1番、3番、4番の点火プラグをワイヤーブラシで磨き、クレ556で拭きあげたらエンジン不調が直りました。
2番の点火プラグはスロットルボディを外さないと抜けないので今回はそのままにしています。
もしかしたら洗車の時にウォーターガンでエンジンフードの上からガンガン水をかけていたのがまずかったかなぁ...
カテゴリ : エンジン廻り > 点火系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2020年05月19日

プロフィール

「[整備] #MR2 点火プラグの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/537405/car/508221/5829173/note.aspx
何シテル?   05/20 00:40
お手軽なモータースポーツとしてジムカーナをやろうと思っています。 不景気で収入が少ないため、インターネット(オークション)などを使って自分なりに維持費を安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
 フォルツァの電装系トラブルを機にまたフォーサイトへ乗り換えました。  前のオーナーさん ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
エンジン:ノーマル タービン:ノーマル ブローオフバルブ:ブリッツからノーマルへ変更 ダ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ジムカーナ時は純正サイズ(14インチ)でSタイヤを使用 (写真は15インチ) ホイールは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ジムカーナ仕様(気味)です。 新車で購入 TEIN車高調 F4k R9k クスコLSD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation