• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

エバポレータ洗浄してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5年目となるウチのデリカのエバポレータを洗浄してみましたのお話です。

毎年、外が暑くなるとエアコンのフィルターを交換していましたが、今年は特に臭います。

もうエアコンフィルターだけぢゃ限界ですね。
なのでエバポレータ洗浄をしてみました。

TOP画はフロントエアコンドレンからの排出物です。気づいたら大量に出てました。

なんかムダにしてるかな?
2
使用したのはアストロで見つけたカーエアコン洗浄剤
3
説明書にはエアコンフィルターを外してファンの所にこの洗浄剤を吹き付けなさいとあります。

指示に従います。
4
まずはエアコンフィルターの取り外しから

グローブボックスをこれでもか!
ってくらい捻ると左側の爪が外れます。
5
左側を外したら次は右側の爪

こちらは比較的楽に外れます。

何度も外しているので爪にバリが出てますね。
6
3番目はグローブボックスダンパーのフック外し

ダンパーを右方向に引っ張って外します。
7
3箇所外れるとグローブボックスがフリーになります。

この角度まで倒すと支点が手前側に外れます。
8
エアコンフィルターの爪は左右にあります。

左矢印のヒューズの穴から指を突っ込んで左側の爪を外します。
9
古いフィルターを外すとファンが見えます。

説明書通りにフロアにウエスを引きました。
粗相防止だそうです。
10
床からだと低すぎて高さが足りないのでテキトーな台で嵩上げします。

何処の家にもある踏み台の高さがちょうど良かったです。
11
スプレー缶はこんな感じで配置しました。
12
付属のホースの先っぽをテープでファンに向けて固定します。

見えますかね?
ちょうど良い所にステイがあったのでマスキングテープで貼り付けました。

あまり先端を突っ込み過ぎるとファンと当たって音が出ます。
13
説明書通りに
・内気循環
・ファン最大
・エアコンオン
・吹き出し口下
でエアコンを全開にします。
14
スプレーは2回使えるとありましたが、

1回で使い切る事にしました。

スプレーノズルを奥まで押し切るとロックができます。
15
無害とは書いてありましたが、スプレーが終わるまで外で待ちます。

だいたい3分くらい
16
スプレーが終わったら吹き出し口とエアコンのオフオンを行って各経路を乾かします。

15分くらい乾燥させろとありました。
17
乾燥したら新しいフィルターを付けて外した部品を戻して新しいエアコンフィルターを取り付けてグローブボックスを元に戻して終了です。

まだ若干残ってますが、耐えられない臭いではなくなりました。

備忘録:
日付:2024/4/29
ODO:68528km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サードシート脱着加工

難易度:

キッカーZR240開腹♪

難易度:

エアコンフィールター 交換

難易度:

ホイール塗装補修

難易度:

内装の清掃&リアバンパー・スカッフプレート取付

難易度:

かなり早い12ヶ月点検(96ヶ月)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 22:14
cappriusさんこんばんは!
エバポレーター洗浄って自分でできるのですね😱
2週間前にDラーさんに5000円くらいでお願いしちゃいました😭
無知だと何が自分で出来るかが分からないから嫌ですね😅
色々勉強になります(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2024年4月30日 6:04
すももぱぱさん おはようございます😃

Dはなんでもお高いですよね?
でも自分でやると少し臭いが残っても文句を言うのは自分に対してになります🤣
実際乾燥させるのにはヒーターかければ良かったじゃん!と後から気づく始末😅

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation