• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生の"Dark Knights" [スズキ スカイウェイブ250]

整備手帳

作業日:2010年2月25日

スカブ フェンダーレス(カット)化♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨年11月に中古で購入した我がスカブですが、買った当時から結構大人(おとなしめ)なカスタムが施されてました。

色々バイク仲間に聞いてると…フェンダーレスで全然雰囲気変わる!との事ですが、実用性をついつい考えてしまい二の足を踏んでました。

写真は購入時です。
2
スカブのリアフェンダーはタイヤハウス(インナー)一体型なんで、マジェの様にフェンダーだけ取り外してフェンダーレスキットを取り付ける事が出来ません。
つまり…フェンダー部分をカットしないといけない訳ですね!
バイクの師匠の大崎君がフェンダーカットしてくれるというので、御好意を素直に受けて♪(いつもありがとうですぅ)
糸のこは使わずに、金切りバサミでほぼカット。細かい部分はカッターで仕上げてくれました。
3
フェンダーが無くなって、タイヤが露出されてワイルドな感じになりましたねぇ~

とりあえず純正のナンバーステーを使って止めてみます。

(-_-メ)んー角度がやっぱイマイチですなぁ。。
4
んではDEYTONAのスラントナンバーステーを使ってみます♪

角度調整式じゃないので、振動でプレートがずれる事もなく大人しめな角度20度!

いいじゃないですかぁ(*^^)v
5
んじゃ次にDRCのナンバーフレームを取り付けてみます!

ここで問題がひとつ発生!DEYTONAのナンバーステーと同時装着すると…反射鏡とフレームが干渉して取り付けできません(T_T)

車体側のステー装着穴を加工(下に1cm下げる)して、取り付けました。
6
今回のフェンダーカットを始め、ライトバルブをくれて交換してくれたり、同じくポジション&ナンバー灯もくれて交換してくれたり、色々いつもおせわになってる大崎君はかつてマジェスティのハードカスタム車を6年乗ってたつわものです♪

今はハーレーに乗ってて、メンテ類のアドバイスなんかも的確にくれるオイラの師匠です!

これはDEYTONAのブログにも掲載されてる、大崎君の当時の愛機です!すっごいよねぇ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年遅めの火入れ式

難易度:

再起動したらいろいろありました。

難易度:

ドナドナ福知山

難易度:

フロントフェンダー取り付け

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

パーキングブレーキ&シートロックケーブル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月25日 23:44
けっこう沢山の作業をしたようで!
スカブは切らなきゃいけないんですよね・・・。自分もそれで躊躇してます。

そろそろ暖かくなってくるので自分もいじり始めますよ!!
コメントへの返答
2010年2月26日 1:32
自分もかなり躊躇しましたぁ…

でもやった後の変わり具合見て(*^^)v

ですがこれで雨の日は乗れないですね。

小物しかできませんがコツコツいじってます♪

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

日産 ジューク NISMO-RS (日産 ジューク)
通算33代目(台目)となる、自己所有のマイカーです。 30プリウスに乗り換えて、車検を ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation