• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレゼロの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

フリップダウンモニター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステップワゴン時代から使用している、
フリップダウンモニターをようやっと取り付けしました(*`・ω・)ゞ
2
バッテリーのマイナスを外して、いざルームランプを外します。
3
事前に準備していたブラケットを取り付けます。

ここで、配線が上手いこと通らないことに気付き配線通してからブラケットを固定しました。
4
Aピラーのガーニッシュを運転席と助手席両方を外します。

・運転席側から電源類
・助手席側から準備していた、ナビ裏からのType-E to Type-AにHDMIコード

各種接続します。
5
ルームランプ外して、フリップダウンモニターの室内灯だけでは暗いので、マップランプ内に追加のLEDを仕込みます。
6
DOOR連動で点灯させました。
7
ルームランプ外してフリップダウンモニターが無事取り付けできました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

思いのほか、作業に手間取り時間掛かってしまいましたが、これで遠出の際に子供が暇にならなくて済みそうです(。・д・)ノ
8
夜になってから追加画像( ̄~ ̄;)

フリップダウンモニターのは明らかに暗い(。・д・)ノ
9
マップランプの追加LEDで十分明るくなりました(*`・ω・)ゞ

フリップダウンモニターのは、ステップワゴン時代、そこまで気にしなかったですが、色味が暖色に近く光量も暗めでした。※ステップワゴン時代は、室内灯残して取り付けできたからかな( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【小改造】TS-F1740SII取付③(車両取付)

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付②(ウーファー準備)

難易度:

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

ソニックデザイン

難易度: ★★★

【小改造】TS-F1740SII取付①(ツイーター準備)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲット(-д☆)キラッ
8,000km到達」
何シテル?   06/07 12:17
はじめまして。どうぞヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシクお願いします。 埼玉県GB5 FREED MODULO X乗りのフォレゼロといいます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 23:39:24
コバブル戦隊 in まかいの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 22:07:19
こば!!!!!、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 11:41:05

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年4ヶ月と12日間新車で購入して沢山の思い出を作って来たステップワゴンスパーダ(RK ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
過去所有の思い出カー!! 2009年11月25日に契約し、2010年2月13日雪の降る ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
社会人1年目入社2ヶ月にしてエスクードを貰い事故にて廃車!! 『社会人なら妥協しないで欲 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目ESCUDOです。 大学時代やはりそう車が買える経済力がなかったので安物買いで1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation