• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうすぃんの愛車 [トヨタ マークIIクオリス]

整備手帳

作業日:2010年8月10日

エアコン クリーニング 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続いてブロワを外す作業です。
(画像ピンボケですが...)

この作業の時は仰向けになった方がやりやすいです。
カプラーを外し、小さい丸印3つをマイナスドライバーで外します。
ブロワは少し重いのでを取り外す時は要注意です!
(手で押さえながら作業して下さい)
2
ブロワファンがお目見えです。
超汚いです (>_<;)
3
ブロワを取り外した後の内部もかなり汚れているので、手の届く範囲をエアコン洗浄剤などを使ってキレイに拭き取ります。
4
ファンのアップ!

汚いにも程があります (-_-;)
これで送られた空気を吸っていたとは...
5
今回はファンにパーツクリーナーを吹き付けました。
(モーター部分に気を付けながら掃除します)
次の作業の間、ファンにクリーナーをなじませておきます。
6
次は運転席側です。

ステアリングの位置を一番上にあげ、シートも後方に移動させます。
作業がしやすいようになるべく広くしておきましょう。

助手席と同様にサイドのカバーを外し、黄色の丸印を外します。
7
カバーを開けたら、黄色の丸印を外します。
水色はツメです。

赤丸はボンネットのオープンレバー部分です。
ここは面倒だったので外さずに、このカバーごとドアに貼り付けました (^_^;)
8
フットレスト部の内装をめくるとエバポレータ付近の白いケースが見えます。
その奥にエアコンフィルター挿入口のカバーがあります。


3に続きます...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

昔の画像が出てきたので、投稿してみる。

難易度: ★★★

ダイヤモンドキーパーコーティングのメンテナンス、ブレーキローター&パットの交換 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のブログアップ!」
何シテル?   10/24 23:26
ようこそ! 我がページをご覧いただきありがとうございます☆ 外装をメインにイジっております♪ 車の知識があまりなく電装系も苦手なので、それらに関す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
足あと付けまくりますがお許し下さい...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation