• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうすぃんの愛車 [トヨタ マークIIクオリス]

整備手帳

作業日:2010年8月10日

エアコン クリーニング 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアコンをフルに使うこの時期、エアコン三種の神器(ブロワ・エバポ・フィルター)をクリーニングしてみました!

この作業をするにあたり、スロープなどでフロントをあげておくと作業がしやすいです。

まずは助手席側からです。
スカッフプレート横のステップパネルを外します。
きちんとした外し方が分からないので、手でめくりながら外しました (- -;)
2
発煙筒の奥にある黒いネジを外します。
3
黄色の丸印を外します。
4
グローブBOXを固定してる他のネジ4つも外します。
点線は画像の影の部分です。
5
手前に引っ張るとグローブBOX全体が外れます。
黄色の丸印を外します。
(ブラブラするので、横にテープで固定しておくと良いでしょう)
水色はツメです。
6
ブロワユニット下の黒いプレートも外します。
水色がグローブBOXとの接続箇所で、緑色が車内に引っかける箇所
点線がピンで奥に差し込めるようになっています。
オレンジは発煙筒カバーとの接続箇所です。
作業後、元に戻す時に参考にして下さい。
7
一通り外すとブロワユニットが見えてくるので、画像中央のネジ2個を外します。
8
手前の配線の束を外すと奥にブロワモーターが見えてきます。


2に続きます...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパーコーティングのメンテナンス、ブレーキローター&パットの交換 ...

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

昔の画像が出てきたので、投稿してみる。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のブログアップ!」
何シテル?   10/24 23:26
ようこそ! 我がページをご覧いただきありがとうございます☆ 外装をメインにイジっております♪ 車の知識があまりなく電装系も苦手なので、それらに関す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
足あと付けまくりますがお許し下さい...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation