• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@機灰色四門の愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2009年11月18日

ポータブルナビの固定台座作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
待望のポータブルナビを導入したのですが、
ウチのランティスはサスの設定が悪い為、
強振動が発生してナビがブルブル震えてしまいます。。。

このままだと台座ごと「ゴロン!」と逝きかねないので、振れ防止台を作る事に。。。
2
まずは台座の下部に、
100均でも売ってる耐震衝撃吸収ゲルを設置。
3
そして、
最近何かとスキルの付いた「型取り君」登場!
これで安易に隙間を成型して埋める、
ゴム質の台座が作れます♪

熱湯に浸して軟化するのを待ってます。。。

ちなみに、
今回の作業も「いつもの」洗車場で行いました。(^^;)
おもむろに車内から、水筒とコップと割箸を出してテーブルを占拠したので、傍からは弁当でも食べてる様に見えたかもしれません。。。 (^0^;;
4
「型取り君」が軟化したら取り出し、台座の作製に掛かります。

・・・と言っても、
隙間に挟んで整形するだけ。 (^o^;)

先の衝撃吸収ゲルを、包み込む様に型作りしました。
5
ver.1 完成!!
これで、走行中にブルブル震える事が無くなりました♪

色が透明なので、内部のゲルが透けて見えるのがなんともですが・・・

ちょっと形が不細工なのと、翌日には外れてしまったので、またすぐに作り直しました。 (^0^;;
熱湯に入れると再度軟化するので、修正も楽です♪
ver.2では、「型取り君」の底部にもゲルを追加しました。

ただ、これを使えるのは冬の間だけかも。
夏になると、熱で軟化するような。。。 A^0^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ点検 清掃

難易度:

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

過去の整備と初期整備

難易度: ★★★

フロントスポイラー交換

難易度:

ライト交換とか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黄色:発売時記念品、
白色:購入時記念品?、
赤色:国産名車シリーズ。
全て同じ京商製?でした!
この3シリーズは部品の互換性が有りそう♪問題は、
カシメで固定されてる窓クリアパーツの脱着か。。。」
何シテル?   05/30 21:01
BG5Pファミリア・セダンを3年。 シルバーストーンメタリックのランティス・セダンを4台乗り続けたのが20年半。。。 その後、GGアテンザ・スポーツが7年。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキディスク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 00:22:17
マイガレージハウスプロジェクトまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 09:55:46
ペダルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 01:08:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
GGアテンザから乗り替えました。 今回から脱シルバー。。。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ついにランティスを降りました。。。 シルバーのセダンならぬ、シルバースポーツ。 全くの ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
シルバーのランティス・セダン 四号騎 KF・Type-R 初年度登録 平成6年4月 ロー ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
シルバーのランティス・セダン 参号騎 KF・Type-R ('99.05~'05.03) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation