• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

ランフラットタイヤはやはり乗り心地が悪かった!

ランフラットタイヤはやはり乗り心地が悪かった!








アルファを買った時着いていたタイヤがほぼ使い物にならなかったので

販売店の営業さんからMINIクロスオーバーの新品外しRFTがあるけど

着ける?と言われブリジストンのRFTなら良いだろうと思い着けてもらう

ことにしたが やはりランフラットはサイドのゴムが硬かった。

道路の凸凹でNAVIがショックでイベント鳴りっぱなし。吸盤も外れて

何度も落下!TRGの山道でキィーキィー鳴くし良いとこなし。

元々RFT専用ホイールではないのでパンクした時の恩恵も怪しいので

この際早めに交換となりました。

無駄金を使ったため今回はピレリP-ZEROneroGT

ピレリでも一番廉価タイヤでございます。


しかしNAVIも全然大丈夫で乗り心地も問題なしタイヤノイズも気にならず最初からこのタイヤにすれば無駄金も使わなくて済んだのにね!



ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2017/10/24 19:40:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

誕生日昼食
ターボ2018さん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

実録「どぶろっく」64
桃乃木權士さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年10月24日 19:50
そのタイヤ!MR2に履いてました。

良さげだった覚えがあります(๑・̑◡・̑๑)
コメントへの返答
2017年10月24日 19:56
こんばんは

音屋さんから「良さげ」いただきました。

PZeroも随分昔からあるからね

少しは良くなってるのかな?

昔のままかな?
2017年10月24日 21:47
こんばんは^^

ランフラットは使い勝手悪いですか?
便利かとは思っていたんですけど、先輩のコメントで使うのはやめます笑

ピレリーはミント号納車時にP700Zだったので、P700ZとP7000を続けて使ってました。
当時、ピレリーはグリップがよくないとか、すぐ冷えちゃうとか言われてましたが、
私が使っていた感じではまったく問題ないタイヤで好きでしたよ。
昔は輸入タイヤに憧れもあって、ピレリを履いて納車されたときは嬉しかったですもの。
ただ今はミシュランなんですけどね。
でも、P-ZERO ROSSOだと16インチのサイズがあるみたいなので、ピレリに戻ってみましょうかね。

なんかまた台風が発生しちゃいましたね。
今のところ土曜日は曇り時々晴れの天気なんですが、、、
コメントへの返答
2017年10月25日 8:50
おはようございます

一応専用ホイールがベストです

普通のホイールでも着きますが80km走行の保証はありません空気が徐々に抜けて

外れる可能性もあります

一番問題は乗り心地! ちょっとした段差や穴を拾うと振動がガンガン来ます。

このアルファが重い事があるかもしれませんけどね


やはりF1を任せられるメーカーですから

ピレリなら安物でも品質はいいのかな?


台風どうなるのでしょうか

せっかく1週間延期したのにね!!
2017年10月25日 9:26
おはようございます。
ランフラット履いた経験はないのですが 履かれた方からは その旨を聞いておりました。中々 一石二鳥とは 行きませんね。
コメントへの返答
2017年10月25日 9:29
おはようございます

一度BMWで経験はしていたのですが

時も経ち少しは改善されたかと思いましたが

やはりまだまだでした

無駄金使っちゃいましたが

勉強になりました(笑)
2017年10月25日 12:30
ムッシュさん、こんにちは。

万一の際のパンクを取るか乗り心地をとるか?
やっぱ乗り心地って大事ですよね(^^♪
コメントへの返答
2017年10月25日 15:10
こんにちは

余程使い込んだタイヤでなければ

バーストも無いでしょうから

この際は普通のタイヤで

充分のようです。
2017年10月25日 13:41
私自身は、自分のクルマで履いたことありませんが、

ランフラットタイヤ装着率が飛躍的に向上しない
ことからもデメリットは幾つかあるのでしょうね

特に乗り心地は、走行中常時感じるものですから軽視できませんね

高速走行中のパンクなんて滅多にありませんから〜
ピレリの性能を信じましょう(^O^)
コメントへの返答
2017年10月25日 15:15
こんにちは

そうですね 何も考えなければ

普通のタイヤにいくのが普通ですが

新品外しのブリジストンがこの安さで

と思ったらついそっちへ行ってしまいました

ピレリは何処で生産してるのでしょうか

あの国でないことを祈ります。
2017年10月26日 9:02
おはようございます
おなじピレリ仲間になりましたね
わたしのはあの大陸製の様です・・・

MINIも新車時ランフラットタイヤを選べましたが
やまめました
コメントへの返答
2017年10月26日 10:42
おはようございます

元々MINIのタイヤなので

いけ!!さんにどうかなと思いましたが

多分拒否するだろうなと思い

お声を掛けませんでした

正解です!

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になった車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古なので 当 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
マツダ CX-3 魂ちゃん (マツダ CX-3)
久々に日本車に逆戻り 最近の日本車を色々テストしてみましょう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation