• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず1396の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2014年7月12日

フロントドアデッドニング スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ドア内のインナーパネルを外すとモーターも外す必要があります。
当然ガラスが落ちてしまうので、ガラスが落ちないように養生テープで固定します。
私の車は透明フィルム貼ってあるので、外側で固定です。
2
内張り外しは先人が説明されているので割愛させていただきます。
ウインドウモーターが3本のネジで固定されているので外します。
緊張しなくて大丈夫、外しても何も起きませんので。
外したらちょっと回すようにこじってください。スライドでロックされていますので、それをよけると抜けます。
白で丸く見える所にモーターが付いていた訳です。
3
コネクター類を外し、インナーパネル周辺部のボルトを抜きます。
インナーパネル真ん中付近にあるナット3本を抜きます。ここ3本がガラスを固定しています。ガラスは固定されていますから大丈夫。
最後にインナーパネル上部中心に部にピンが一つあるので外すとインナーパネルはフリーになるので外せます。
私はハーネスは外さなかったので、ハーネスの届くシート足元に置いて作業しました。因みにこの写真ではまだモーター外していません。
4
するとこんな風に外板が見えます。
パーツクリーナーでそこいらじゅうを脱脂します。
5
すでにベタベタと貼ってあります。
私は慣例で下地にオトナシートを貼っています。
その上から説明書通りに制振材料を貼っていきます。
オーディオテクニカの7505かな?赤い高比重タイプでドア2枚ぶんがセットになってるものです。
とにかく、こんちくしょうー!ってくらいごしごしと擦って擦って擦って密着させます。これとても重要度です。
スピーカーの背面部には吸音材を貼ります。
6
元々スピーカーを固定していた樹脂のナット部はドリルでグリグリと削って外します。カロッツェリアのバッフルに付属のボルト、ナットで固定しますので。
写真は既にバッフルは固定ずみです。
7
アウターパネルの処理が終われば、逆の手順でインナーパネルを戻し、インナーパネルも制振処理をしていきます。
写真は途中です、最終的にコンコン叩きながら、もっとベタベタと貼りました。
ドアノブのワイヤー通る部分に隙間があるので、カームフレックスを突っ込んで密閉、インナーパネルの前側の上にも隙間があるので、同様にカームフレックスを突っ込んで密閉処理しています。
今後もインナーパネル外す可能性があるのでエッジ部には制振材は貼ってません。
内張りの外側にも付属のスポンジテープを貼り、ビビりも排除します。
8
スピーカーを固定、配線してもとに戻せば完成。
クロスオーバーネットワークはグローブボックスへ置き、そこからスピーカーへ配線。
ツイーターは悩んだあげく、この位置へ。
配線はグリルに穴を開けて通しています。
一発目の感想として、ツイーターは表に出すべし。ボーカルの定位やなんやら、とにかく違います。ロックフォードのT3652-Sですが、ドアスピーカーはとにかく軽々パワーを受け止めてくれますね。デッドニングも良い感じでビビりも無し、切れのある音を出してくれます。
鳴らしはじめなので音はまだ固いです。
アンプは4Ω定格で70WのサウンドストリームREFシリーズ。
実はまだ左のドアは未完成w
更にドアの完成写真撮り忘れです^^;
明日続きです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タブレット置いてみた

難易度:

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォルツァのリアサス、プリロード調整できるのだけど車載工具のフックレンチ?がしょぼすぎてまわせない。特にマフラーのある右側が。なのでフックレンチ買ったら厚すぎて入らない(泣〕マジかよー」
何シテル?   05/30 18:29
こんにちは。 背の低い車が好きな私(でした)ですが、でかい車も嫌いじゃない。 ということでついにSUVへ。 色々色々考え試乗した結果 VOLVO XC9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC90] バッテリーのび〜太 効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:52:20
[ボルボ XC90]プロクソン マイクロポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:45:59
PIRELLI POWERGY 275/45R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 01:49:58

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
PCX150からの乗り替え 購入時走行距離35514km ホンダドリームにて購入 ロング ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
でかい7人乗りの二代目 T6からB6への乗り換えです。 ルミナスサンドメタリックからバ ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
義弟から回ってきたもの。 初期型で古いらしいけどとてもきれい。 大事に乗ります。 202 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
でかい7人乗り。 内装がとても良いのと、おしゃれなのにいかついのがお気に入り。ルミナスサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation