• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DS250の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

パーツレビュー

2011年12月25日

D-TEC D-TEC.200系クラウン用スポーツマフラー  

評価:
5
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES スポーツマフラー
D-TECの200系クラウン用のスポーツマフラー(中古)を取付けました。。。
「ふじつよさん」の愛車に200系クラウン用のモデリスタのスポーツマフラーがほぼポン付けができるとのことを見て、自分はD-TECのマフラーにしました。
自分なりに色々と下調べをし、取付け位置等も問題ないだろう!とのある程度の調査後、購入に踏み切りました。
TOM'SのバレルとTRDのハイレスポンスマフラーVer.S型番の最初の5桁は同じようです。。。
おそらく同じところで製造させているのではないかと思います。。。

マフラーの状態は素人目では、かなり奇麗であり、おそらく前のオーナーはそんなに長い時間使用していないのではないかと思います。

マフラーカッターはそのままS2000用を取付けたかったので、見た目に関しては変わりませんが、エンジンを掛けたときの「ヴォーン」という低い音、2000回転くらいから程よく聞こえるスポーツマフラーサウンド。ジェントルなサウンドです。
(もう30台なので・・・少し控え目のマフラーにしたかったので・・・)
TOM'Sのバレルより少し小さい感じらしいです。。。
アイドリングは、純正マフラーとほぼ変わらないです。

インプレッションは、低回転域のトルクは特に変わらないと思います。
中〜高回転域は、若干抜けが良くなっている気がします!!!

動画は、エンジンが暖まっている状態です!!!

以下D-TEC参照
型番:17400-DRS00
排気効率を向上させると共に、独自のレゾネーター構造の採用により、低回転域の静粛性確保と負荷走行時のこもり音を低減。

・オールステンレス製
・サイレンサー後部は耐熱ブラック塗装

ちなみに18系のD-TECは以下のように書かれています。
オールステンレス(SUS304)製。サイレンサー後部は耐熱ブラック塗装。 低回転域のトルク増大と、高回転域の抜けの良さを重視。

関連情報URL:http://www.dtec.jp/index1.html

関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=1GzoE5mqXhk&feature=youtu.be
定価189,000 円
購入価格55,930 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES スポーツマフラー

4.40

DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES スポーツマフラー

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:1043件

ANSA / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:26件

RALLIART / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:208件

k products / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

BEAM / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

AMS / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル

評価: ★★★★★

SOFT99 ボデーペン

評価: ★★★

PHILIPS SilverVision WY21W(T20)

評価: ★★★★★

VELENO VELENO 9600lm/9200lm カラーチェンジLEDフ ...

評価: ★★★★★

エーモン 配線チューブ / 1118

評価: ★★★★★

エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月25日 21:32
いいですね~

まねしようかな!!!!
コメントへの返答
2011年12月25日 21:37
こんばんは。
もしバンパーの加工する勇気がありましたら、200系のTOM'Sのバレル4本出しはいかがですか???
自分はバンパーの加工する勇気がありませんでした・・・
2011年12月25日 22:25
無事、バランス良く付いて良かったっス^^
コメントへの返答
2011年12月25日 22:29
こんばんは。
本当に無事について良かったです。。。
昨日買う時に正直迷いましたが・・・

フル加速時の音はノーマルとは比較になりません!!!満足です。。。
ありがとうございます。

まぁーちん号の足の調整ありがとうございました。。。
2011年12月25日 22:53
初コメさせて頂きます。
音もタイコが小さい分、良い音がでてます( ´ ▽ ` )ノ
自分ももう少し音量が大きければ、見た目共に満足なんですが(~_~;)
コメントへの返答
2011年12月25日 22:59
こんばんは。
音については、TOM'S、TRD、モデリスタとにているのでしょうかね???(いわゆる純正系)
音も思った以上に良い感じです。あんまりボーボーって感じではないので。。。
D-TECは付けている人もあまりいないので満足です!!!

プロフィール

GRS200アスリート.55周年特別記念車から30後期アルファードに乗り換えました。S”Cパッケージ”です。 みなさんのパーツレビューを参考にできればと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

19オートデザイン オリジナルワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 22:24:03
TRD センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:33:37
不明 フューエルリッドオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:31:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ロッソアバルト595 コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
22.07.09アルファードからアバルト595コンペティツィオーネに乗り換えました。 ワ ...
ヤマハ シグナスX SR パール@シグナスちゃん (ヤマハ シグナスX SR)
2015年1月10日、TW225Eから乗り換えました!!! ハーレーもあるので、維持費を ...
ハーレーダビッドソン XL1200C XL1200C 100th ANNIVE (ハーレーダビッドソン XL1200C)
13.12.15大安吉日に2003年式のHarley-Davidson SPORTSTE ...
その他 その他 Cannondale BadBoy (その他 その他)
CannondaleのBadBoyです。 たしか2002年くらいのモデルです。 前後ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation