• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年11月4日

ステアリング交換 ちょいとアウチ(;´Д`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
正しいというか、アウチしないステアリング交換の方法はみん友さんのdskevoさんの方をご覧下さい(笑 
2
今回使用したボスは、HKBのOM-218です。
エボ3~6、FTO、スペースギアのエアバッグ付きはコイツみたいです。
3
エアバッグモジュールは、両サイドのトルクスネジ(T-30?)を外したら、パコンって取れるのですが、なかなかのトルクで締まっておりました。
ついうっかり、なめちゃったりしないように気をつけましょう!
4
というのを、dskevoさんの整備手帳で読みましたが、しっかり左側なめちゃいました(爆 でもまぁ、写真ではネジが取れてるってことは緩めることができたってわけですww

方法としては、トルクスレンチをトルクスネジの元々のねじ山(?)部分に押しつけて、金槌でたたき込みます。すると、トルクスレンチがめり込んで少し山が復活して緩めることが出来ましたww

パワープレイです(゚Д゚)ノ
5
で、あとは取り付けたら完成です!

というわけで、今回の整備手帳は、ついうっかりトルクスネジをなめちゃった時にでも参考にしていただけると幸いです(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空調濾過素子取り替え

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

マジックチューン

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation