• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toche (とっしゅ)の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

第1回 M135・M140の集い

投稿日 : 2019年07月02日
1
みん友のミスッタさんが主催してくれた広域エリアでのオフ会。

コンセプトは
『普段街中で同じ車を見かけることが少なくて寂しい思いをしている皆さん、集まりましょう』
と言うもの。

会を盛り上げたい気持ちと、
CTなどでやり取りしている関西勢にもお会いしたかったので名古屋にひとっ走りしてきました!

なのに、前日の東京は大渋滞・・・
お昼過ぎだというのに、
渋谷から海老名までに2時間近くかかりました。。
2
そこから無休憩でかっ飛ばすのですが、

しまった!
静岡で三ヶ日みかんジュースを買うの忘れてた。。( ̄▽ ̄;)アッ
3
なにはともあれ、海老名から●時間で名古屋入り。

JALシティの駐車場は屋内かつ停めやすいのでこれからも重宝しそうです。
4
翌朝、集合場所に行く前にひと手間。

CTの方々総じて洗車されて来るらしいので、こちらも雨天を走ってきて汚れてる、虫だらけのクルマを洗います。

お願いしたのはKeeperLaboさん。

洗車用具を持ってきても終了後のスポンジ干しに困るでしょうから、
今回はPROに依頼しました。
5
20分ほどで完了。
水道水を使わない純水仕上げ見事なり。
見違えるよにテカテカになりました☆
6
名古屋から20分ほどで今回の目的地に到着!
7
生憎の雨でしたが、
皆さんと気さくに話すことができ
来てよかったな~と
8
ミスッタさん、KCさんありがとうございました( ^ ^ )
後でブログも書きますね♪

そして、第2回に向けてご興味のある
M135/M140オーナの皆様へ。

現時点でまだ未定ですが、
中部~東京エリアでの開催を考えています。

興味のある方、一緒に盛り上げてくれる方は是非ご連絡ください!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月2日 6:59
こんにちは。
私も月3回千葉〜名古屋岐阜を週末土日に往復してますが、首都高〜海老名の渋滞は毎回なんとかならんのか!って思いますね(笑)
キーパーラボは大須のキーパーラボですね。かつて近くに住んでたので何回か利用しました。
名古屋へは、23号で蒲郡まで抜け、蒲郡から高速乗ると節約できるし、23号も名古屋市内出たらずっと信号がないので良いですよ!
その逆、名古屋方面に行くのに蒲郡で降りると渋滞してる率高いので、時間を選びますが。夜なら名古屋から蒲郡インターまで1時間かかりません(笑)
コメントへの返答
2019年7月2日 8:51
すごっ!! 正解です☆

月3回もですか?!
すごいタフだし、それは詳しいはずです(^^)
東名については、もう大和トンネルをなんとかするか、延々と車線変更不可しないとダメですね。。
もう新東名に期待しましょう(笑

23号って4車線くらいあるやつですか?
あれ良いですね♪
知らずに名古屋高速乗ってボラれました(笑
高いわ…σ(^_^;)

2019年7月2日 8:04
若き140乗りさん!
中部でお願いしますw

おじじの江戸遠征は気合が必要です。

また遊びましょう!
コメントへの返答
2019年7月2日 8:58
日本一速い140に乗っておきながら、
何をおっしゃってるんですか(笑

それにkcさんもお若いですので大丈夫☆
のぞみだと2時間半の距離ですから、
だいたいその位で来れるのでは?(^^)
2019年7月2日 12:33
23号は片側4車線あるやつです!混む時は混みますが、混んでるのは大抵は四日市方面。それでも海老名の渋滞よりは全然可愛いですよ(笑)
名古屋高速は全国1番高い高速道路ですから、名古屋にいる時もほとんど使いませんでした。
また名古屋に行かれる際には教えてください!
コメントへの返答
2019年7月2日 22:21
やっぱりですか!!
ひどいんですよ。
間違えて乗ったときに
1区間で¥570も取られたんですよね。。

了解ですが、東京でも会いましょう(^^)

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOSコールシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 00:00:11
BMW(純正) My BMW (BMW リモートサービス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:30:15
cpm Front End Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 17:39:22

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation