• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toche (とっしゅ)の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

2020/11/29 1SR6 辰巳PAオフ

投稿日 : 2020年11月29日
1
1SR6のKC団長が仕事で来京されるとのことで、
それをEASTリーダーのしふぉんさんが接待されるとのことで、
私も少しばかしの時間を頂き辰巳PAに馳せ参じました。
2
参加者は hiroさん、imaginationさん、しふぉんさん、そして団長です。

いやぁ〜、首都高でも馴染みますね🤣
せっかくなのでフルバケを拝見。
そして脚についてのお話も、、ふむふむ。。ε-(´∀`; )
3
1時間程話していると、知らぬ間に空は晴れ。
本日も見事な晴れ男ぶりです🤣
4
隊長たっての希望で東京ベイに向かいます!
深川線を安全にカルガモ。
5
珍しくレインボーブリッヂが封鎖されているため、今回は箱崎でUターン。

首都高屈指のカオスポイントで、
さっそく団長が信号に捕まります(笑
6
深川線を戻ります!
日曜日は空いていていいですね♪
7
有明で降りて、東京ベイへ。
8
東京ベイではhayanoさん、1010さんと合流!

皆さんランチされるとのことですが、
私は所用のためここでお別れ。。

急転直下で決まったなか十分な準備も出来なかったでしょうが、
楽しんで帰阪されたとのことで安心しました😊
来年もまたオフ会やりましょうね♪

…私もサクッと関西行こうかな。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月30日 7:26
お疲れ様でした😊
急にも関わらず来てくれてありがとさんです!

首都高は迷路か?と言うくらいどこ走ったか記憶にございません😂

江戸を堪能出来ました。
また来年ツーリングで会いましょう❣️
コメントへの返答
2020年11月30日 8:48
こちらこそ、良い機会を頂きありがとうございました。

迷路ですよ😊
公式に、1区間300円で、隣県まで行っても帰ってこれるのが良いところです♪

よかったです\(//∇//)\
ぜひ今後とも引っ張ってください♪
2020年11月30日 19:08
 ホイールムチムチでかっこよかったですよ! raysとかだとオフセットフロント45 リヤ50が多いけど前後とも40だからかな? 
 近県なのでこんどランチしましょ! 平和島PAは登りリニューアルされて綺麗だし、Pも来ないし軽く駄弁るのもいいですよ? 
コメントへの返答
2020年11月30日 21:00
ありがとうございます😊
1cm出すとかアホですよwww

次回のお庭の集まりにでも行きますか♪
とは言え、せっかくなのでモータースポーツで。
レンタルカートでもしませんか?
2020年11月30日 21:04
レンタルカートってどこでやるの?
コメントへの返答
2020年11月30日 22:12
私も1年どこも行ってませんし、どこでも大丈夫ですよ♪

木更津なんてどうでしょう?
2020年11月30日 22:17
木更津にあるんだ? 知り合いは新東京でやってるけど、金額聞いたらなかなかだったよ!
コメントへの返答
2020年11月30日 22:29
お疲れさまです^^

新東京のスポーツカートで、
1.5時間走行だと確かに10000円くらいになってしまいますね。。
レンタルでも50分で8000円くらいでしょうか。

…お庭にしますか🤣
2020年11月30日 22:33
そーだね笑笑 rays te37の納期聞いたら4月ぐらいだって😵 今シーズンは仕方ないからタイヤ交換だな
コメントへの返答
2020年11月30日 22:52
鍛造!!絶対に軽いですね♪
ついでにBSも行きましょうか🤣

来年1月のお庭オフに行きましょうか☆
2020年12月1日 7:27
そーですね^_^

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOSコールシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 00:00:11
BMW(純正) My BMW (BMW リモートサービス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:30:15
cpm Front End Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 17:39:22

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation