• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

フォグランプバルブ交換

フォグランプバルブ交換

10日ほど前、メーター内のランプバルブ警告灯が点灯!
どこのバルブ? と思っていたら、すぐに自然治癒??

まぁ、警告灯も消えたので良かったと思っていたが、何となく暗い・・・
右フォグランプが点灯していない・・・。

球を交換して修理完了。

やはり、「100Wクラスの明るさ」 と謳っている安価なバルブの寿命は短い。
これで5個目。
これ迄の球切の寿命は、1万キロ、1.2万、1.3万、1.4万、1.5万キロ。

長寿命が期待出来そうな予備バルブもあるけど、、、
まぁ、1年に1度くらいなので、点検と清掃を兼ねてちょうど良いので
また同じバルブを着装。

ところで、メーター内の警告灯は何だったのだろう?

ブログ一覧 | アルファロメオ156 | 日記
Posted at 2011/04/30 22:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

貴重品、GET‼️
ジンズーさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 22:41
フォグランプ・・・今は片目です(笑)。

バルブはこれまでに3回くらい交換したでしょうか。
まぁ、消耗品ですから(笑)。
コメントへの返答
2011年4月30日 22:59
はい、完全に消耗品扱いです(笑)。

ただ、フォグは 「イエロー」 としたいのですが・・・
ハロゲン(!)のイエローバルブなんて、在庫限りで消滅していくパーツなのかなぁ と、 ちょっと心配しています。
2011年5月1日 20:02
私もフォグはイエローに変えています!ということを思い出しました・・・全然普通のハロゲン色です(^_^;)

しかも意外に高いんですよね。
コメントへの返答
2011年5月1日 20:57
山間部とかで遭遇する濃霧に、ともかく「黄色!」にしています。

一流メーカーのモノは、黄色さは別に視認性が良いと謳っているので、使ってみたいです。

プロフィール

「500Km http://cvw.jp/b/560487/46085440/
何シテル?   05/06 08:38
スタイルと色が気に入り、出会った日に購入したファンタジタブルーのフェーズ1。 すっかりお気に入りで、これからも長い付き合いになりそうです。 ネジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Phase1 ファンタジアブルー です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation