• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ佐藤.JZX100のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

きたきた

きたきたもし、今日(金曜日)に集まった1Jの方々、行けなくて誠に申し訳ございません。

冬仕様になってからでもご一緒させてください。

出来ればもっかいギリギリ夏仕様で集まりたいですがw



そしてヒューズが今日来たexclamation×2
恐るべき速さ……

京都から昨日の夕方発送ですよ??

今のトラックは300km/hくらい出るのかな?www



し、しかもエーモンの30Aより遥かにデカイw(゚o゚)w
30mm平方
同じ30Aとは思えないでかさだ。さすがオーテクムード

Posted at 2010/11/12 19:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

内張りの構造

どうも、寝不足なチェイ佐藤です。


土曜日は早朝から2ch 150Wのアルパインアンプを取り付けしようと
意気込んでます♪


せっかく音をバリっと決めるのだから、スピーカーの見た目もバリっとさせたいと
思うようになってきました・・・


そこで、インナーバッフルならぬアウターバッフルを買って、内張りのメッシュ部分をくりぬこうか!っとひらめいたものの・・・・

どうやって加工すりゃいいんだろう???



あの微妙な空間からスピーカーの採寸をして切り抜くのは非常にむずいっす><

単にメッシュ部分を内張りからボコっと取り外しては、デッドニングの素材が見えてしまうのでなんとも不恰好にorz

どうすればキまるんだぁぁ!   1Jのドアスピーカーカバー?は台形なので非常に
加工の難易度が高いと思います。
なにか良い案はないものでしょうか??

「とりあえず」でカバーごと内張りからボコっとはずしてみて、余計なスペースを何かで内側から覆うという貧乏臭いやり方も考えてますがね(笑)

そしてゆくゆくはSPを白LEDでライトアップできたら最高だなぁ~・・・なんて妄想しちゃってます☆






さて、早いけど金曜日をバリっと終わらせるために寝ます ノシ
Posted at 2010/11/11 23:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

Cord

Cord注文してた線が来ました


たくさん来ましたw



あとは水曜日に例のアンプが届くので、こやつら全部付けるには大掛かりな作業になる予感。


逆に丸一日有効に使って完璧な接続をしなければ、無音になっちまうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


あ、ウーハーはポン付け500Wだから鳴るか

もとい、低音オンリーで走りたくはないのでがんばります。



施工は金曜日! 休むよ!
やるよ!


ところで必要な工具が絶対足りないと予想する。誰かに借りるか


注意点とかあったら是非教えてくださいプロの人達泣き顔



電源コードが8ゲージなんですが、こいつに噛ませるギボシなんてありますかね??

ようはバッテリとアンプヒューズの接続をどうしようか迷ってます。
Posted at 2010/11/08 18:29:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェイ子の内装を整備したのでとてもスッキリしている、サウンドシステムももうすぐ出来上がるので久しぶりにランデブーしたいですね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 12:26
職場が石巻方面の元bB乗りです 前期100系チェイサーにお金突っ込んでます 最近はオーディオと内装、見た目を弄ってます オーディオはALPINE好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またコノ時期にexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 22:13:01

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H22年1月納車。 いじり倒して、乗り潰す 冷却器一式装着とタービン交換を目標に。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
限りなくツマラナい内装と、胡散臭いメッキモールだらけでガキ臭さ満点でございます。 正直 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation