• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

内装外し(左前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳「パワーウィンドウスイッチ(右前)点検1」にて、運転席側のパワーウィンドウが動かなくなったことを書きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/5785974/note.aspx

ヘインズを見るとパワーウィンドウのコントロールユニットが右前の内装の内側に付いているようです。
しかし、実際に探してみると、見当たりません。
自分の車には付いていない気もしますが…
念のため、外したことのない助手席側の内装の内側を確かめることにしました。
ここでは、内装の外し方をまとめます。

<外す場所と順番>
①ブランキングプレート外し
②スピーカー外し
③パワーウィンドウスイッチ外し
④内装外し
の順番で、外していきます。
2
<ブランキングプレート外し>
手で外します。
2ヶ所の突起がドア側の穴に差し込まれています。




<スピーカー外し1>
内装はがしを差し込んで、スピーカーグリルを外します。
3
<スピーカー外し2>
スピーカーを固定するスクリュー(2ヶ所)をトルクスビット(T20)を付けたラチェットドライバーで外します。
このスピーカーは純正部品ではなく、パイオニア製のものに交換しています。


<スピーカー外し3>
スピーカーを手で引っ張り出し、スピーカーにつながっている端子(2ヶ所)を外します。
車両側のコネクターに差し込んである端子(赤○)を外すと極性が分からなくなります。
なので、端子の幅が異なるスピーカー側の端子(青○)を外します。
4
<パワーウィンドウスイッチ外し1>
内装の合わせ目にクリッププライヤーを差し込み、パワーウィンドウスイッチを持ち上げます。
気休めですが、合わせ目には傷防止の養生テープを貼っています。

パワーウィンドウスイッチの上面に内装はがしを差し込む方法でも外せます。
でも、パワーウィンドウスイッチに傷が付き易いので、合わせ目から持ち上げる方法をお勧めします。

<パワーウィンドウスイッチ外し2>
コネクターのロックを押しながら、コネクターを外します。
運転席側とは違い、ドアミラー調整用のスイッチがないので、1ヶ所のみとなります。
5
<グロメット外し>
内装を固定するスクリューを隠すグロメットを精密ドライバーを使って外します。

そして、内装を固定するスクリュー(3ヶ所)をトルクスビット(T30)を付けたラチェットドライバーで外します。

<スクリュー外し1>
まずは前側のスクリューを外します。
6
<スクリュー外し2>
真ん中のスクリューはパワーウィンドウスイッチを外した部分にあります。





<スクリュー外し3>
後ろ側のスクリューは見えない位置にあるので、スクリューのトルクス穴に手探りでドライバーのピットを合わせます。

3ヶ所のスクリューは何れも長さは一緒です。
7
<内装外し1>
内装はがしを差し込んで、内装を留めるクリップを外します。(クリップの位置は次項で)
この時、ハンドルモールも一緒に外れますので、落とさないように注意します。


<内装外し2>
あとは内装を上側へ持ち上げて、ロックピンから外します。

取り付ける時は、
○ガラス内側の溝にはめる
○ドアロックピンを通す
ことを意識すれば、正しい位置に取り付けできます。
8
<内装を外した状態>
パワーウィンドウやドアロックの修理をしたことがないので、オリジナルの状態です。
事故修理で他の車両から移植した運転席側とは大違いです。(笑)


<内装の内側>
クリップは合計5ヶ所あります。
クリップの位置の参考として。

今回の費用:0円
(他の材料・工具は持っているものを使用)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation