• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

午後から釣り

午後から釣り とりあえず、エギに食いついてひくんだけど目の前まで来るんだけど・・ばれる!の繰り返しで・・
それが7回くらいあったかなぁ~・・。

ようやく1匹釣り上げ寄せてタモでGET!
エギが大きすぎたことが原因だったようです。苦笑

やはり刺身だろうな~

で、そこで力尽き、夕食たべてあとは適当に投げてアナゴを5匹GET。
というか、アナゴしか釣れなかった><;


とりあえず、コウイカ食べて元気だそう。



と、先ほどニュースみたら中国道で高級車ばかり多数絡む事故があったみたいで・・
みんカラの方でないといいなぁと願ったり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/04 21:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(今日は)
らんさまさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

交通事故にご注意
THE TALLさん

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:06
うまそ
コメントへの返答
2011年12月4日 22:14
食べるのが楽しみです。

妻にさばく練習をさせて、刺身にしてもらいます。

旨いはずです。きっとw
コメント感謝です。
2011年12月4日 22:08
この時期でもまだイカ釣れるんですね~

ニュース見ました。イタリアの跳ね馬ばかりでしたね。
みなさん軽傷でよかったと思います。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:18
釣れますよぉ。
雪が降る前くらいまではどうにかw

今日は大島に行きました。

ほんと凄い事故ですね。
イベントが何なのか気になったけど、ベンツに跳ね馬・・・高速だとあんなになるんですね^^;スリップは怖

コメント感謝です。
2011年12月4日 22:40
スーパーカーって奴は乗りこなすのも難しいでしょうし。

よく躾けられていても高出力の後輪駆動車には違いありません。

きちんと腕を磨くことを忘れ、タイヤ性能に頼った運転をしてると事故も起きるような気がします。

あ、今回の事故ってわけでなくて、そんな運転をする人が多いって事です。

ジムニストはタイヤ性能に頼れない分運転は慎重な人が多いのかな?そうでもないかな?

ple-X-writerさんはどうでしょうか?w
コメントへの返答
2011年12月4日 22:55
私は・・・

ちょっと飛ばしすぎと妻にいつも言われるからねぇ~^^;

スピード出す車ではないですよね。
ジムニーはw

ジムニーはいろんなとこ走れる楽しい車ということで^^)b

コメント感謝です。
2011年12月4日 22:50
ニュース見ててちょっと引きましたよ・・

スーパーカーだらけって・・

扱うスピード域がジムニーと違うのでしょうね、何でも、事故は嫌ですね。

これからの時期は特に気をつけないとね(>_<)

刺身はもう頂きましたか?美味そうです(^^)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:57
まだ、アナゴに苦戦してる妻だったりします。

刺身は明日かなぁ。

事故、ほんと気をつけないとですね。
絡んでる台数が凄かった・・。
高速での車間距離、難しい。。

コメント感謝です。
2011年12月4日 23:01
おいらもイカ釣りしてみたいけど
近所に教えてくれる人がおらん・・・
コメントへの返答
2011年12月4日 23:03
YOUTUBEとかにもいっぱい動画ありますよぉ。

あ、コウイカはズルズルと引くだけ。
足元近くになってくると、いきなり食いついてきます。

湾内が砂場だったらエギも失わないので損益0だしいいですよぉ。

アオリは結構楽しいかも?!

コメント感謝です。
2011年12月4日 23:08
イカいいですね〜!

( ̄▽ ̄)

食べたい〜!( ̄^ ̄)ゞ

釣りに行きたくなって来た〜

(^O^☆♪
コメントへの返答
2011年12月4日 23:11
まだ、食べてませんが
きっと美味しいかとw

今年の釣り納め、してみませんか?w

コメント感謝です。
2011年12月5日 0:21
ワテも一度だけ イカ釣りに連れて行ってもらいましたけど 面白いっすね(^^)d

跳ね馬の事故ですか! 京都を中心とした有名なグループがありますけど、あれじゃないやろなー(((・・;)

今年 近くで 被災地支援のオフ会を開催しておられて、ワテもチラッと見に行ったんですが・・・(゜゜;)
コメントへの返答
2011年12月5日 18:02
面白いですよぉ。
イカもうまいしw

事故のことはこちらでは結構ニュースでやってます。
スピード出してたとか・・。
あの区間はカーブが連続してるとこもあり、福岡からなら面白くて飛ばしてたんでしょうかね^^;

コメント感謝です。
2011年12月5日 0:46
この前は、私はゴンズイだけだった^^;
なので、撮った写真はボツになっちまった。
コメントへの返答
2011年12月5日 18:06
ゴンズイ・・指されて痛い思いしたことあります。
あ、昨日は子フグも5匹程度釣り上げて海に戻しました。

今日はアナゴ飯にイカの刺身予定であります。

今日も仕事の暇な時間にセメントコネコネして遊んでました。あ)

コメント感謝です。
2011年12月5日 2:26
取れ立てのイカの刺身
甘くて美味しいですね

天ぷらも好き(^ω^)

タウリンも豊富で
疲れた体にもGOOD

食べたくなりました
( ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2011年12月5日 18:07
甘いはずです。
美味しいはずです。
早く食べたいです。
あと1~2時間で食べれるはず。笑

てんぷらもいいですね!

イカの甲羅にもかぶりつきたいほどです。マテ)

コメント感謝です。
2011年12月5日 7:48
栃木は海がないのでうらやましい~~~♪
コメントへの返答
2011年12月6日 18:44
冬の海は厳しいし、なかなか釣れないですけど味は格別でしたw

コメント感謝です。
2011年12月5日 8:53
エギングは知り合いでもやってる人います!釣りは昔やってたけど最近はいってないなぁ~。イカ釣り楽しいみたいですね(^ ^)スミはかれて服汚れないですか?
コメントへの返答
2011年12月6日 18:46
エギは紛失したり根がかりするとかなりの痛手ですからねぇー^^;
漁港の砂浜で藻が余り無い場所で釣るとかなり適当にシャクっても食いついてきます。

服^^;
靴とズボンが黒く・・妻に文句言われました。

コメント感謝です。
2011年12月5日 9:34
寒くなって来ましたが 大丈夫ですか?

ボウズでなかったら 良かったですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年12月6日 18:46
めっちゃ寒いですよぉ。
何枚も着込んで手袋して・・・耳あてもそろそろいりそうです。

この時期は砂場に藻がほんと少なくて釣りやすいのです。

コメント感謝です。
2011年12月5日 11:57
こんにちは。
まさに海の恵み、有り難いですね~
真っ赤なフェラーリ軍団の中に、1台赤いプリウスが巻き込まれていたのが印象的でした。
こう言う事があるので、自分は公私共につるんで走るのはあまり好みません。
コメントへの返答
2011年12月6日 18:48
海のものは好きなんで・・w

もっと近くに海があったら・・って思うけど、あったらあったで行かないのかなぁ?って。

沢山の車がつるんで走るってなかなか見てるほうが怖いですね。

コメント感謝です。
2011年12月5日 15:46
釣り・・・
行きたい・・・(笑

刺身に焼酎・・・想像でお腹空きます。
コメントへの返答
2011年12月6日 18:49
釣り、自分との戦い?!この時期w

寒いし痛いし、でも楽しいしですよ。

コメント感謝です。
2011年12月5日 19:12
イカを釣ったスグに食べてみたいです
聞くところによるとメッチャウマいそうですね

今日、現場の施主さんからアジのおすそわけ~
15cmくらいのアジをを50尾ほど♪
刺身には少し小さいのでフライ用にしました(^v^
コメントへの返答
2011年12月6日 18:51
イカの沖漬け、一度作ってみたいなって思いますが未だにできてません。

美味しかったですよ。
刺身に焼きイカに、アナゴw
疲れが吹っ飛んだ気分でした。
妻もおいしそうに食べてたし。

アジ、いいですねぇ。
刺身も煮付けもフライもいけますね。
私もアジが1匹は釣れるかな?と思ったら、夜はアナゴしか==;

コメント感謝です。
2011年12月5日 20:25
僕もそろそろ釣りに行かないと!笑
コメントへの返答
2011年12月6日 18:52
何を釣りに行きます?
きになりますねぇ~

コメント感謝です。
2011年12月6日 16:09
 やっぱ、船釣りっすか?
岸からこんなの釣れたら最高でしょうな~ウッシッシ

 中国道のニュース見ました。
世の中にはお金持ちの方がたくさんいるんですね~がまん顔
コメントへの返答
2011年12月6日 18:54
陸からの投げですよ。
埠頭から20mくらい投げってですけど、、食いつくのはどれも5mとか埠頭に近づいてからなので・・。
なので、途中でバレルと・・・くそぉー!って思います。

世の中、あんなにお金持ちが(@@;)
凄いですよねぇ・・・。

コメント感謝です。

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation