• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsu23cspの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

バキューム計 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換完了後の写真です。いつものごとくフォトギャラです。

既にメーカー(下記参照)バラバラなのでデポレーシングにしましたがシリーズもバラバラ(笑)

右=バキューム計(デポレーシング)=今回交換 

中央=電圧計(デポレーシング)

左=水温計(オートゲージ)

これですべてのメーターが見やすくなりました!!
2
何度となく外したセンターパネルを外し、バキューム計のセンサーケーブルを交換します。

センサー自体は同じ?ようですが、念のため交換します。
センサー側のコネクターは同じですが、メーター側が違います。
3
運転席の足元です。

赤○がセンサー
青○がフィルター 結構汚れていたので交換
4
タッチセンサー式コントロールパネルの配線を通すため、赤○部をカッターで切り欠きます。

配線のリンクは、元配線がオートゲージのコネクタなので、
交換前
 バキューム計⇒水温計⇒電圧計

交換後
 水温計⇒バキューム計⇒電圧計 にしました。
5
スモールON時 カラフル(笑)

ブルーに設定

7色(アンバーレッド、ブルー、パープル、水色、イエロー、白、グリーン)に設定できるのでイイですね~ヾ(≧∇≦)

また、スモールON・OFFそれぞれで照度が9段階で設定できます!
電圧計・水温計もPKシリーズにしたくなってきた`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
6
日中(スモールOFF時)

グリーンに設定
7
日中(スモールOFF時)

アンバーレッドに設定
8
日中(スモールOFF時)

イエローに設定

色変更、オートもありますが、変わるタイミングが早すぎて・・・もっと、というか、かなり遅くするか、エンジンのON・OFFごとに変わるとかだったら良かったのに( *´艸`)プピッ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,947㎞】運転席側フロントドアインナーレバー破損

難易度:

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

24.06.15_夕方に前後だけ水洗い

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

NEW Solar TPMSセンサー電池交換(備忘録)

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ マフラーカッター前側カバー修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/568287/car/3218847/7835283/note.aspx
何シテル?   06/16 18:33
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation