• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ-Rの"蒼き流星 LTD プレオ 号" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

《備忘録》又々、訳あって?w…の、結果は!………プラグコードでした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
「お待たせしました お待たせし過ぎたかもしれません」www
失礼しました(^^ゞ…

さて…前回、DでOIL交換時に診て貰ったのは…
加速時に、「息をする」様な感じがする事がある…です…
いつもでは無いのですが、立ち上がりに、滑るというか、失火しているというか…「ボ…ボボ…ボ…ボ…ボ…ボボボ…」っていう感じになる事が、夏前くらいからでしょうか?…段々と多くなってる様な気がするので…
色々と説明しました…
2
色々と調べて頂き…
暫くすると…戻って来て…
「分かりました…プラグコードでした…」…
「コード?」…
「コレです…プラグの頭の方で焼けてるでしょ?…」…
え!Σ(Д゚;/)/…
ICがあるので、外したのは、3番、4番って言ってました…

私が購入した時から、プラグコードは交換してませんが…
タワーバーとか、マフラーもオプションパーツだったので、青いコードも純正、若しくは、オプションだと思ってましたが、社外品だそうで…
(^^;…
プラグコードも、もう一度、NGKのパワーケーブルを取り寄せても良いですよって言われましたが、今回は純正に戻す事にしました…
3
プラグ、コードは、取り寄せとなり、9/20(月)に入庫予約となりました…

「雨の日とか、特に調子良くないのではないですか?」…
ああ、そう言われると!…確かに、雨の日は良くなかったです…

ここまでが、前回の続きでした…


9/20…
週末まで、まあそれなりに走ってました…
土日は、乗らずに、月曜日…
さて、Dに向かうべく、車に乗り込んだは良かったのですが、蒼き流星 号は、始動出来ませんでした…
Σ( ̄ロ ̄lll)…

結局、何シテル?での通り、積載車で、Dまで運んで貰いました…次の日には代車(レンタカー)も…保険に入っていて良かったです(^^;…
https://minkara.carview.co.jp/userid/573300/nanisiteru/67219308/detail.aspx

始動出来ないので、バッテリーを繋いでみましたが、ダメでした…
レッカー屋さんが到着して、繋ぐ前に、電圧を確認してくれて…12.6とか?…
コレで、エンジンがかからない?…と不思議そうに、バッテリーを繋いでくれましたが、始動出来ず…

諦めて、何とか、Dまで運ぶ事に…
https://minkara.carview.co.jp/userid/573300/nanisiteru/67220312/detail.aspx
やっとの事で…積車へ…
https://minkara.carview.co.jp/userid/573300/nanisiteru/67221045/detail.aspx
こういうのは、中々、哀しいものがありますね…
https://minkara.carview.co.jp/userid/573300/nanisiteru/67222538/detail.aspx
4
Dで、一度、エンジンがかかった様ですが、止めたら、もうかからなかったとの事…
こちらでも、電圧を確認してくれて…12.幾つとか?…

もう少し詳しく調べる事になりましたが、その日は時間切れとなってしまいました…
バッテリーは5年目になりますので交換して下さいと…
現在、順正の40Bから、60Bに替えてますので、持ち込んでくれても構いませんとのこと…
スバルさん、こういうところは、助かります♪…
ちょうど、Dは定休日となりますので、2日あれば、入手可能です♪


参考-Dで、40Bは、1諭吉2漱石とちょっと…
Netで、60Bが5漱石でおつり…
半額以下です(^^;…
5
定休日明けに、バッテリーを、代車で、Dに届けました…

因みに、代車は、ダイハツの…じゃなく、トヨタのPIXISでしたよ♪…

同じ軽自動車とは思えない広さと質感(^^;…
https://minkara.carview.co.jp/userid/573300/nanisiteru/67246294/detail.aspx
6
そして、夕方…完了しましたとの連絡を頂き、引き取りに…

交換したプラグとコード…
全部、焼けてますね(^^;…
プラグで、マシなのは、1本だけですね…

今回、プラグコードは、純正に戻して、マイルドな感じに…蒼き流星号も、20年近いので、余り負荷のかからない様にしてみました(^^;…
7
そういう事で…プラグコードは順正になりました…
プラグも、交換しています…
プラグは、純正がイリジュウムです…
バッテリーも、新しく…

どうも…今回の、不調原因は、プラグコードが限界だったからの様です…
私が、不調を感じ始めた…7月末からお盆前くらいの段階で、見て貰っていれば、もう少し状態は、ここまで悪くなってなかったかも知れません…ごめんね!蒼き流星 号!…
8
車検の見積も、貰って…
車検時に、Fブレーキパッド、ローターやその他交換となりました…
諭吉さんを十数名、待機させなければなりません…中々の痛手ではありますね…

エンジン関係は、車検までの間、状態確認、経過観察するという事になりました(^^;…


復帰から、数日経ちますが、元気に走っております…
はい(^-^ゞ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ異音からの左右ドラム修理、ベアリング、ライニング交換作業

難易度: ★★

昔流行った ボロンコーティング

難易度:

フロントバンパー作り①

難易度:

オーディオデッキ交換

難易度: ★★

オーバーテック(メタモン)車高調交換

難易度:

プレオバン プラグとプラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月3日 15:37
犯人はプラグコードでしたか!
コメントへの返答
2021年10月3日 21:48
こんばんは(^^)/…

すみません!引っ張る程のネタでは無かったですね…
(^^ゞ…

コードの被服内部で、プラグに放電した跡がありましたよ(^^;…
2021年10月4日 12:32
こんにちは。

コードが原因の場合もあるんですね。
プラグ接続部が焼けているのは、初めて見ました。
大変、参考になりました。




コメントへの返答
2021年10月4日 14:09
こんにちは(^^)/…

私も初め見ました(笑)…
そろそろ20年になりますので、今更かも知れませんが、純正に戻してみました(^^;…あ、バッテリーは容量UPしたままです(^^ゞ…
長持ちしてくれれば良いんですけどね…

プロフィール

「おはようございます…

皆様…大丈夫でしたでしょうか…

こちらは、揺れよりも、アラートに驚きました!…
携帯、TV等はもちろんですが、近くのマンションの館内で警報が鳴り響いて、ビビりました…あれ?そういえば、うちのマンションは警報鳴って無かったけど、大丈夫でしょうか?(^_^;」
何シテル?   06/03 07:36
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation