• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勅撰番長の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

ボンネット 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 薬品がかかった、かのように、広範囲に、そして斑にクリアが剥げたボンネット。
 剥げていない箇所も浮いていて、水が入り込み、剥げるのは時間の問題。
2
剥げた地は、不思議に陶器の高台のようなザラザラ。
 塗るには全面剥離の4層?塗装で10万かかると言われていたので、断念。かといって、売るにはネックに。
3
そこで、ボンネットを交換。
 ネットで探し、価格が下がるまで待ち、落札。
 宅配できないので、直で、ライズで世話になっているディーラーへ送ってもらい、プロに取り付け依頼。
 あれよりひどいボンネットは無いだろうから、と思って購入したけれど、かなりの美品。3,000円とは思えない(*^^*)
 これなら乗ってもいいな…

 ちなみに、外板なので修復歴にはならず。

 車検が切れるまで乗って…いや下取りとして補填して、次は…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

ヘッドライト4200KのLEDに交換!

難易度:

燃料計のメンテナンス

難易度:

フロントグリルエンブレム交換

難易度:

BRIDE ユーロスター取り付け

難易度:

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 車人生のスタートは、乗用玩具EV。バッテリーが尽きるまで走り回りました。その後、幼稚園入園まで3年間、毎日違う廃車の中で夢想ドライブ。ミニカー、ブリキカー、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン シロクマ号2 (ポルシェ マカン)
 初代シロクマ号も9年目に入り、10万kmを越えたため、壊れて別れる前に乗り換えを検討。 ...
トヨタ ライズ 小シロクマ号 (トヨタ ライズ)
 2019年11月17日、国産SUVから次を選択しようと先ずはトヨタへ。  試乗してみて ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 シロクマ号入院のタイミングで発見した車。距離の割に手が行き届いていて、試乗後即買い。 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
 常に乗れるようリターンしたく、不調のΓを見限って当時(中免)最高性能のマルチの中から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation