• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プル一の愛車 [マツダ AZ-ワゴン]

整備手帳

作業日:2011年7月27日

マルチリアアクスル取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず、リフトアップしまして、ホイール外します。
そしたら、ドラムのセンターにキャップがありますので
マイナスドライバー等を使って外します。

上手く外せば再利用可能ですw
2
キャップを外したら30mmのナットが見えます。

インパクトでガンガン緩めます。自力だときついかもです
3
で、ドラムを外したら中身が出てきます。
時間があったら清掃でもしておきましょうw

きっとブレーキダストが凄いはずですから
4
上から見た写真ですが、指さしてるのがABSセンサーの止めのボルトです。
緩めて外します。ボルトは10mmです。
5
それからドラムのホイルシリンダに繋がっているブレーキパイプを外しました。

今思うと、全部外さなくて良かった・・・orz
6
スイングアームに付いているサイドブレーキワイヤーのガイドを外します。

10mmのボルトです。
ちなみにABSセンサーはこんなところまで避けていますw
7
そんでもって、この4本のボルトを緩めます。

12mmだったかな?
外したらバックプレートとアクスルが分離できますので
バックプレートをどこかに避けておきます。
8
あ、ラテラルロッドも外しておきましょう。
17mmのボルト・ナットなのでインパクトでガガガガってw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスプリング交換(ボルボの整備手帳に記載してたから上げ直し)

難易度:

リヤスプリング交換

難易度:

バッテリー入替え

難易度:

カウルトップリフレッシュ

難易度: ★★

フロントスプリング交換(ボルボの整備手帳に記載してたから上げ直し)

難易度:

車高調取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ エアクリーナー交換(純正タイプ) http://minkara.carview.co.jp/userid/579864/car/1661168/4196144/note.aspx
何シテル?   04/13 17:45
『DIYは創造と破壊』 ↑何だかもう座右の銘です(笑) 約6年振りに普通車ユーザーに戻りましたが、 また軽ユーザーに返り咲きです(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
H29年9月から乗ってます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
AZワゴンが狭くなったので、大きいのに乗り換えと言うことで、コレにしました。 6年振りく ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
シンプルに仕上げるつもりが、最近よく分からない方向に行ってます(笑) 最終着地はどうなる ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
就職前に買った新車です。 フルエアロ組んで16インチのホイール履かせてたら上司に怒られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation