• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bin@3の愛車 [スズキ GSX400S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

ブレーキで作業がブレーキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキのフルードタンクを見ると、点検窓が乳白色で中身が見えない。
そこで、外してサイトグラスを打ち代えました。ボディも黒で塗り直しておっけ!

しかし、分解する時、フルードがまるでザラメのように固形化して張り付いていて、オーバーホールを決意することに
2
コリコリとこびりついたカスを取り除きます。
3
耐熱塗料でスプレーし、オーブンで焼き付け。

もちろん嫁の目をぬすみながらです。
4
しかーし

車体に取り付けて、問題発生!、
エア抜きをいくらしても、油圧がかからない。一時間ほど格闘したけど、出口が見えない。
みなさん。アドバイスがあればおねがいします。

ブレーキレバーを握って、ブリーダーを緩めると、フルードは出てきます。しかし、手応えは全然来ない。なぜ?
5
もしかしたら、マスターシリンダ?
でも、油漏れはない。
これはnissinと刻印のある社外品だけど、リペアキットのサイズはどれ?
どなたか、解る方がいらっしゃったら教えてください。
6
一応、ここの部分も緩めて、エア抜きしてみたけどだめでした。

キャリパーからもフルード漏れなし。
迷路にまよいこんじゃった。
どなたか助けてほしい。

ダストブーツがやぶれてたから、ここのリペアキット注文したい。だけと、品番やサイズも不明。
7
【追記】
エアが全然抜けず、レバーに手応えが出てこない原因がわかりました。

にらんだとおり、マスターシリンダーがへたってました。

補修用のピントンとカップ、スプリング、ダストシールなど、セットで購入しエア抜きすると、あっけなくガッチリした手応えがでました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヨシムラサイクロン エキパイ交換 No.2

難易度:

Fフォークトップキャップ交換

難易度:

フラッシャーレンズのビス交換

難易度:

GSX400S KATANA 復活

難易度: ★★★

セミレストア

難易度:

ヨシムラサイクロン エキパイ交換 No.3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX400SKATANAカタナ テールランプ をLEDバルブに https://minkara.carview.co.jp/userid/581990/car/2961308/6669024/note.aspx
何シテル?   12/12 21:42
25年ぶりにマツダ車に乗ります。マツダ党の皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターディスプレイ付近からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:07:03
バッテリー状態初期設定① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:11:12
バッテリー状態初期設定② i-stop設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:10:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2021年9月にmazda3XDのオーナーになりました。 過去 SA22C,FC3Sと乗 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
憧れだけでオークションで購入するも、状態はレストアベース車。 でも、縁あってうちに来たか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
24万キロを走破し、デファレンシャルとハブのトラブルがとどめとなり泣く泣く手放しました。 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
乗り心地いいし、燃費もまずまず、静かだしいい車ですね。カッコはいろいろ言われるけど、自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation