• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bin@3の愛車 [スズキ GSX400S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

キャブレター 燃料漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんかガソリンの臭いがするなぁって思って、見てみると、やっぱりガソリンが漏れてる。
オーバーホールしたばかりだけど、キャブを連結したままのOHだったので、赤丸の部分は換えていないから、そこだっと直感。
2
連結を解いて、バラバラに。
今回は中身の分解はしません。

ガムのカスみたいなよごれがたくさんだったので、磨いてみました。
3
やっぱり破れてます。
6個あるけど全部破けてます。
4
で、組付けです。
スロットルの連結部分にちっさなスプリングがあるので注意が必要です。
5
上部の連結部分は、燃料ホースを切ってつなぎました
6
最近、よくキャブをおろすなぁ

アクセルワイヤーを取り付けたら、インシュレーターにシリコングリスを塗って、滑りをよくしてから組つけます。
7
ついでに、暖めてみました。
8
組みつけたら、同調をとって完成です。
燃料漏れは怖いので、安心して乗れるようになりました。

同調をとったせいか、アイドリングもピタッと決まって、調子がいいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フラッシャーレンズのビス交換

難易度:

エンジン ロッカーアームプラグ交換

難易度:

ブレーキキャリパーOH

難易度:

サイレンサー オーバーホール

難易度: ★★★

車検時の指摘 スピードメーター誤差対応 オイルグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX400SKATANAカタナ テールランプ をLEDバルブに https://minkara.carview.co.jp/userid/581990/car/2961308/6669024/note.aspx
何シテル?   12/12 21:42
25年ぶりにマツダ車に乗ります。マツダ党の皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターディスプレイ付近からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:07:03
バッテリー状態初期設定① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:11:12
バッテリー状態初期設定② i-stop設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:10:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2021年9月にmazda3XDのオーナーになりました。 過去 SA22C,FC3Sと乗 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
憧れだけでオークションで購入するも、状態はレストアベース車。 でも、縁あってうちに来たか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
24万キロを走破し、デファレンシャルとハブのトラブルがとどめとなり泣く泣く手放しました。 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
乗り心地いいし、燃費もまずまず、静かだしいい車ですね。カッコはいろいろ言われるけど、自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation