• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mickey★の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年5月18日

トヨタ純正時間調整式ワイパースイッチに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おなじみの時間調整式ワイパースイッチへの交換ですが、ソリオ純正は新品で8000円くらいするので、トヨタ純正のものにすることにしました!

下が今回取り付けたワイパースイッチ。取り付け部は同じですが、コネクタ形状が違います。
2
まずはステアリングの下側にあるビスを外して、コラムカバーの下側を外します。

そして、写真のように左右の2箇所のビスを外します。ステアリングを回さないと外せません。
3
ワイパースイッチに刺さってるカプラーを外したらワイパースイッチを取り外します。爪を押して横にスライドさせると簡単に外れます。
4
純正のワイパースイッチのカプラーはこれ。形状が違うので端子を外す必要があります。
5
まずはコネクタ背面のロックを外します。写真の矢印部2箇所から精密ドライバーで持ち上げてあげると、白いロックが外れます。
6
次に端子のロックを外していきます。写真の矢印部の奥に端子ごとのロックがあるので、ここにも精密ドライバーを差し込んでロック外して端子を引き抜きます。
7
純正コネクタのハーネスのうち、2〜7番のものを写真の位置に差し替えます。(8と9は使いません)

今回購入したワイパースイッチにはコネクタも付属してましたが、後から純正に戻すことも考えて、コネクタは使いませんでした。

代わりに端子の周りをビニテで絶縁して、直接差し込みました。
8
差し込んだ状態です。使ってないカプラーはそのまま置いておきました。

これで晴れて時間調整ワイパーとなりました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

更新でアンドロイドオートが繋がりました

難易度:

2024年5月社用車走行メモ

難易度:

エアコンダイヤルワイヤー調整

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロア断熱

難易度: ★★

シフトノブエクスチェンジキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト 電動ミラー取付け!⑤〜自動格納ユニット接続〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/584158/car/2673369/6584157/note.aspx
何シテル?   10/11 19:27
車が好きで、電気関係を中心にいじってます☆ 今は家族用にセレナ、通勤用にアルト(NA/MT)を所有し、妻のスペーシアも弄って遊んでます(*^_^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セレナe-power後期グリル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 15:34:29
ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 11:36:17
②電動格納リモコンミラーを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:12:56

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族車として購入しました!🌟 エクシーガ使ってたのですが子供が小さいとヒンジは不便で、 ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトF NA 5MTに乗っています! どうしてもMTに乗りたくて、購入しました!(妻 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻が乗っていました。 実用性重視で、少しだけ弄らせてもらってました。 大きなもらい事故 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古にて購入しました。 前オーナー様はリベラルで揃えておられました。 出来るところを少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation