• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarkeeのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

純正ナビ地図更新

昨日、タントカスタムの純正ナビ地図更新SDカードが郵送で届きました。 郵送で頼んでいたのてっきり忘れてました。 今朝から早速更新しました。 無事更新完了しました。 これで安心してドライブできます。
続きを読む
Posted at 2024/05/18 10:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

事故修理完了

事故に遭って以来1カ月以上かかりましたが、ディーラーから昨日連絡があり本日車を取りに行きました。 バックパネル、リアバンパーなどは交換、リアサイドパネルは板金修理でした。 バッチリ綺麗に仕上げていただきました。 修理費用は48万円でした。 自分には過失がなかったのでホント良かっ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 13:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

遂に追突事故!

昨日、会社帰りに交差点で右折の為、対向車ありで停車中に後ろからドーン?! あぁ〰︎あぁ〰︎ 日産モコの相手さんはどうやら脇見運転らしい。 昨日洗車したばかりだったのに… 無残な姿になっちゃった… レッカーでディーラーへ移動となりました。 今日、首、腰が少し痛いので病院 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/02 21:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

ステアリングの遊びの音

昨年末からステアリングの遊びの範囲で左に動かすと同じ位置で小さい音ですが「カツッ」と。 走行中の段差でも小さい音ですが「カツッ」 と。 ステアリングがそういう仕様なのかわからないので予約していた今日午前中にディーラーへ。 整備士さんの説明では同じ型式のタントが入庫していたので観てもらうとステ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 18:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

パンクしてました

パンクしてました
昨日、父のトッポの右側前輪タイヤの空気が少し抜けていました。 今朝、近くのGSで自分で空気を入れて帰り、自宅駐車場でタイヤをよく見るとネジが刺さっていました。 早速JAFさんに連絡。 40分後に駆けつけてくれて、パンク修理していただきました。 JAFの会員に入っていてホントに良かったとつくづく ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 15:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

とりあえずは終了

父の愛車になった三菱トッポ。 とりあえず前車タントからの移植は終わりました。 日産純正ナビ MP-111A URVORAX製 バックカメラ IPF製 SUPER LED X BULB 6500K T10/XP-52 ETCはおそらく使わないと思い、取り付けは見合わせました。
続きを読む
Posted at 2023/05/14 14:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

バックドア開閉部の無料修理

以前に記載したタントカスタムのバックドア開閉部の不具合。 ディーラーさんへ行き、無料修理で預けました。 期間は3週間の予定です。 代車はNAのカスタム。 NAでも全然いいですね。
続きを読む
Posted at 2023/05/07 11:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

これが原因でした

トッポのナビのバックカメラの設定に手こずりました。 アース、バック電源の配線接続も見直しましたが、バック画像は真っ暗。 最後にこのパーツがもう1個あるので取り替えて接続。 結果、綺麗に画像は映りました。 よかったぁ。 接触不良だったのかな。 このパーツの為に時間潰されました。
続きを読む
Posted at 2023/05/04 16:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

日産純正ナビの移植顛末

タントに搭載していた日産純正ナビをトッポに移植。 配線も間違っていないし、ヒューズもとんでいないし、アースも落としているし。 ナビの電源が全く入らない。 そしてキーレスのロック、アンロックもできない。 結局ディーラーへ駆け込み事に。 ディーラーではルームランプも点かず。 点検してもらったら10 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 16:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月24日 イイね!

バックドア開閉上部の塗装キズ

今回6カ月点検にディーラーへ行った際にバックドアのボディ側左右がこんな状態だったんで整備士さんに見てもらいました。 どうもバックドアスポイラーのパッキンが擦れてキズがつくみたいです。 無料修理で対応してくれました。 バックドアスポイラーは新たなパッキンに交換。 ボデ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 19:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダイハツの軽、技術の結晶 http://cvw.jp/b/595485/45208006/
何シテル?   06/19 09:31
ワゴンR(平成7年式)の故障により急遽日産ノート(平成17年式)を購入。 わが家にとっては初の日産車です。 とても静かで乗りやすく気に入っています。 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ラジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:30:30
Valenti JEWEL STEALTH BULB T20 アンバー (SH06-T20-AM ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:28:08
DAYTONA AQUAPROVA HG TEMP METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:16:27

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
愛車日産ノートの度重なる故障により、ダイハツタントカスタムRSに乗り換えしました。 走 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
父のプレオネスタが廃車になり購入。 初代タントです。 女性ワンオーナー、禁煙車、走行 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
所有した中では一番の高排気量車でした。
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
個性的な外観と頑丈なボディのスウェーデン車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation