• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@のんびりブーの"エボ7号" [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

バックモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中華製Androidカーナビが約1年でお亡くなりになったことをきっかけに、環境を見直しました。

結論は、エボ号にカーナビは不要、オーディオはラジオとUSBメディアでいいよねってことに。

そこでバックモンター用の4.3インチのモニタを調達。
2
取付位置はドアのここ、スマホの下にビス止め。

ダッシュボードがガチャガチャするのがいやだし、バックするときしか使わんし。
3
バックギアを入れるとモニタON。

右ドアミラーとモニターであまり視線を移動せず駐車位置を確認できました。

ナビはスマホで充分。
4
中華製のクソみたいなナビを撤去した後は、1DINサイズの”日本製”ヘッドユニットの納品待ちです。

しばらくはエンジン音、吸気音、排気音がBGMですが・・・、

これはこれでよし!(≧▽≦)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

トランクルーム電球→LED化

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

磨き

難易度: ★★

AYC・ACDフルード交換

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車ネタはもちろん、日常ネタで価値観が共感できる方々と、ゆるーく交流できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 セダン ハチマルちゃん (BMW M3 セダン)
20年乗ったランエボ7から乗り換えです。 ランチアデルタ以来2度目の外国車。 あまり弄ら ...
スズキ イグニス イグたん (スズキ イグニス)
4WDで1tを切る車重にハイブリッドシステム、そして個性溢れるデザインがいい。 なんちゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
ラリーカーのレプリカではなく、レッキカーとテストカーをモチーフに弄っていました。チューニ ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ5号 (三菱 ランサーエボリューションV)
とにかく速かった印象。センターデフが純正ではドリフトできないけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation