• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき@blueBR9の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2010年4月6日

BRアウトバック デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーディオ定番のデッドニングを施工しました。

まずは内張はがしから。
ドアの取っ手の奥にあるカバーをはずし、
ネジを取ります。
2
次に引き手の奥のカバーをはずして、
同じようにネジをはずします。

これで、内張のネジはありません。
内張はがしを使用して、下側からはがしていきます。
初回ははがすのが怖いほど固いですが、
二回目からは楽に(笑)
3
内張をはがした状態です。
この被さっているビニールはバリバリとはがします。
もう使わないので、大胆に~。

接着剤である黒いブチルゴムがある程度残ります。
これは丸めた布ガムテープを押しつければ楽々はがせます。
4
ビニールをはがしたら、内部を脱脂します。
エーモンのデッドニングキットを使用しましたので、
付属のデッドニング前処理剤で拭くだけ。

その後はアウターパネル用制振シートを張り、
その上に吸音シートを張ります。
スピーカーの後背部の写真。
ここは両シートを重点的に張ります。
5
その他の部分です。
全般的に制振シートを張り、吸音シートはスピーカー背後周り中心に張りました。
6
配線チューブが付属しているので、
ドアロック等の配線のところにかぶせます。
アウトバックは機構的にこれはしなくてもいいのかも…。
7
インナーパネル用制振シート[レジェトレックス]をサービスホールに張りました。
これは運転席側です。
8
こちらは助手席側。
張り方も細かくテクニックがあるみたいですけど、
まあ適当にやりました。素人ですし(笑)

とはいえ、音の質が変わりました。
音のこもりがなくなり、引き締まった音に。
スピーカー交換の次の定番作業といえますね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AIBOX用エアマウスへの戻るボタン割り当て

難易度:

スピーカー交換

難易度:

Macrodroidを使用したAIBOXの車載Wi-Fi化(テザリングの自動オ ...

難易度:

Carlinkit Tbox Ambientで通信速度測定

難易度:

オーディオ用キャパシタ取付け

難易度:

車載Wi-Fi環境とAIBOXの接続方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクで近所を走ったら、バイクだらけだったw」
何シテル?   10/17 17:52
アウトバックの購入日にドライブに出かけたら、 オフ会に衝突、そのまま入会しました(笑) ドライブ&ウィンタースポーツで夏・冬ともうろうろしてます。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海の蒼に魅せられて… 
カテゴリ:ともだち
2010/03/05 00:28:16
 
「アウトバック 大好き!」のブログ 
カテゴリ:ともだち
2010/03/05 00:23:40
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ランキング
2010/03/05 00:21:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年夏に契約しました。 もともと、フォレスターねらいだったのに、 ディーラーのお ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
所有バイクとしては三代目です。 250→400とステップアップしたのに、 大型に行かずに ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
250を一年間所有後満を持して400cc購入。 良いバイクです。 うわさにたがわず音は良 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二輪免許を取ってる途中に買いました。 腕を磨くにはまず250からということでこれ。 操縦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation