• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりの"ドリフト使様のZ3君 ~2012.10.10 嫁に出る" [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年5月8日

ピロアッパーを調整式に交換!その為にお決まりの加工・・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コレはクスコ製のS13フロントピロアッパーです。
倉庫に転がってたのを引っ張り出しました。

これのアッパーへの取り付けボルトをハンマーで
外してます。
2
随分省略しましたが、
Z3のアッパーの形と真横になるようにある
程度合わせネジを切って、その穴にダイスで
ネジ山を作る。
それから一枚目の写真のインプレッサのアッパー
のボルトを使用して下からネジを入れるとこんな
感じに完成!

アッパーにキッチリ合うのかが心配・・・・。
3
次にピロ部分がだいぶ緩くなってるので、
分解して整備。

ピロを押さえてる六角のボルトは錆で良く
ナメルので、ラスペネなどの潤滑剤を先に
馴染ませてるといいですよぉ。
4
良く使用するビスタック(高粘着性の潤滑剤)
これは使用用途が、ラスペネと違うんです。
耐水性なので、足回りなど水のかかる所や
油を長持ちさせたい箇所に使用。

例えば、全長式車高調のケース内にかけておくと、
僕の経験では雨風に触れなければ最低2年は
粘着してるので、車検などで車高調を分解しても
油切れも無く超スムーズに回ります。

今回はお決まりですが、ピロ部分に塗ります。
コレだけで、ユルユルのピロは20%硬くなります。
粘着油が抵抗になってるんですねぇ~。
5
これだけではマダマダ緩いので、カチカチにする為
ピロの周りを上下共にポンチでカシメて行きます。

ピロにガタが出て足がゴトゴト言い出した場合、
コレをすると取り合えずゴトゴト言わ無くなります。
6
過去に後輩のS14のFピロアッパーがゴトゴト言う
との事で同じ作業をしましたが、それから2年
たちましたが、音(ガタ)も出ず動いてます。

レガシー君もアッパーが緩かったので
(異音は無しでしたが)、
同じくビスタック&カシメで3年問題なく
動いてました!

カシメてから次に音が出たら新しい
ピロを買おうと思っていつもやってますが、
今の所新品を買い直したことは無いで~す。
7
ほい完成!

全部奇麗にして組みなおしたので、
中古ですが気分はリフレッシュ!!!
8
取り合えず片っぽのピロアッパーを調整式に
交換したので、「パチリ!」
良い感じで取り付け出来ました!

反対も問題なく取り付け!
次はキャンバーの調整だ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤエンブレム交換

難易度:

BMW仲間の秘密基地で前後ショック交換

難易度: ★★

8回目の12か月点検

難易度:

フォグランプネジカバー

難易度:

やっぱりZ3は最高(*`ω´)b

難易度:

ブレーキパッド交換(リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation