• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりの"ドリフト使様のZ3君 ~2012.10.10 嫁に出る" [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年10月13日

ウォーターポンプ/オルタネーター&A/C コンプレッサー用ベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日ベルト到着!
今日休みやったから朝から交換でーす。

★注★
これを検索してごらんの皆様。
ダイナモのベルトが切れてそのまま放置して
バッテリーが無くなるまでエンジンをかけっぱなしにしてると必ず水温が高温になりエンジンブローします。
(ウォーターポンプとダイナモは同じベルトです)
2
ノーマルのエンジンルーム
ベルトは見えてるねんけど、なんせ初めての作業。
少しでも見やすいようにプラスチックのカバーやエアクリなどを外す。
3
ご覧の通り少し見やすく、作業性もよくなる。
4
ウォーターポンプ/オルタネーターベルトを取り付けるにあたって、
ウォーターポンプ/オルタネーター側には黒いプーリーが二つある。
そのうちの下側がテンショナーになってるのでこいつのふたを写真のようにとんがった工具で開ける。

そうすると13mmのボルトの頭が見えるので、ロングのラチェットなどでグリ~ンとベルトの入るように動かす。
(緩める側に動かすとバネが効いてるのがわかります。)
5
はい簡単に取り付け完了。
6
A/C コンプレッサー用ベルト
手前、外側のベルト。

こいつは壊れてなかってんけど、内側のベルトが切れたという事は外側も悪いって事でカッターでブッチンと切って交換。

手前側真ん中(下側)のプーリーのフタを同じく外すと同じく13番のボルトがあるソレを緩めてテンションがかかる所で閉める。


こっちはベルトも短くてより簡単でーす。
はい完成!

同じ車種をお持ちの方はベルトに亀裂があるなら早めに交換して下さいよぉ!

この日のブログでーす。
http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/blog/24111476/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっぱりZ3は最高(*`ω´)b

難易度:

リヤエンブレム交換

難易度:

継続車検

難易度: ★★

BMW仲間の秘密基地で前後ショック交換

難易度: ★★

フォグランプネジカバー

難易度:

8回目の12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月25日 8:58
上からのアプローチだけで交換出来るんですか?
コメントへの返答
2012年1月25日 10:39
できますよぉ~!

ボンネットを開けるだけで、
下から作業しなくてもOKです!

簡単なのでチャレンジしてください。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation