• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aの愛車 [スズキ GSX-S1000 ABS]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

スマホホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは希望の位置に取り付けれそうか、仮付けしながら場所を決めていきます。
場所がおよそ決まったら、ほぼ固定
2
これはQC3.0が付いているのでヘッドライト裏のサービスカプラーから取り出しますが、以前使っていていたホルダーもUSB充電ポートが付いていたので入れ替えます。
S1000は配線を隠せる場所が殆どないので、余った配線はバッサリ切り捨てます。
それでなくともドラレコの配線でわちゃわちゃしてますからね・・・
3
ハンドルへの固定はボルトで挟み込むタイプで、なるべくハンドルマウント近くへ寄せますが、スクリーンのステーがあるので寄せ切る事は出来ません。
4

しかし、2関節式なので割と希望通りの場所へ調整可能です。
5
かなりスクリーンの内側に寄せつつも、メーターのインジケーターにはかからない位置に持ってくる事が出来ました。
6
前方の上気味から見てもすっぽりスクリーンに覆われています。
この位置なら雨が降ってきても、走行中であればほぼ濡れる事は無いと思われます。
7
QC3.0もあるし、以前の物より抜けている部分も多いので良く冷えそうです。
(スクリーン裏でも内側をそれなりに風が通り抜けるので、風当たりは良いです)
8
最後にBefore After
内側かつ奥に入ったので、全体的にまとまり感が出て良い感じです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルード交換

難易度: ★★

車検 9年目

難易度:

洗車&チェーンメンテナンス必須

難易度:

プラグとエアエレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

倒立フォーク オーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 19:34
こんばんは

スマホホルダー取り付けご苦労様です。
取り付け後はスッキリとして雨も大丈夫そうですね。
今のバイクには必需品となっているようですが
私はまだナビ派です。(笑)

S1000Fもフロント部分から電源カプラーの取り出しを
行いたいのですがサービスカプラーはラジエーター裏でしたかね?
コメントへの返答
2022年5月7日 20:53
まいどです~

最近はメンテが多くて、久し振りにパーツ取り付けで楽しかったです。
スマホでのナビは地図データ更新が不要なので非常にありがたいです。
今や車でもそうなりつつありますしね(オーディオAMPだけ担当して、ナビや音楽ソースはスマホ連携)

S1000Fのサービスカプラーはラジエータ上の整流パネルの上辺りに有るようですね。
ちなみにこのカプラーを使うには
住友電装製090型HMシリーズ2極Mコネクタが必要になります。
カプラー:
https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=14040547
端子:
https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=11650869
2022年5月8日 8:29
おはようございます。

うわぁー
詳しい情報ありがとうございます。
クリップしときます。( ..)φメモメモ

私の周りではよくバイクからスマホを飛ばしている方を見ます。
これがこわくてバイクにはスマホつけていない理由です。
でも今度のGSX-S1000GTは連携・・なのでスマホ落下は回避できそうですね。

コメントへの返答
2022年5月8日 8:52
おはようございます。

こういうの結構探すの大変ですしね。
ユーチューバーでもスマホポロ・・・ってよく見ますもんね、それと振動によるカメラ故障も・・・
GTのスマホ連携いいなぁと思ったけど、見ているとかなり使い勝手悪いみたいですね・・・
なので一番いいのは、生け贄スマホをナビ専用にする事みたいです(笑)

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS 倒立フォーク オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/7774043/note.aspx
何シテル?   04/30 10:38
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57
新型GSX-S1000クラッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:39:44
[スズキ KATANA] クラッチ換装:新型GSX-S1000用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 21:47:21

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation