• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyanta_mの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

キーレスエントリ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オクでポチったキーレスエントリの追加登録をしました。
以前、バンビィさんの記事を参考にしてやってみましたが、うまくできなくてしばらく放置していました。バンビィさんの記事によると、「キーを0→Ⅱ、施錠ボタン押下」を3回繰り返し、4回目の「キーを0→Ⅱ、施錠ボタン押下」でガチャ音がするので、その後、「追加するキーレスの施錠ボタンを押す」とありましたが、何回やってもガチャ音がしなくて挫折していました。
今日、若干手順を変えてやってみたところようやく追加できました。この手順が全て必要なアクションかは分かりませんが、とにかくできましたので紹介します。
2
《追加設定方法》…閉扉&ドアアンロック状態
① 標準キーを 「0」 の位置から 「Ⅱ」 まで回す。
② シフトをDに入れ、標準キーを「Ⅰ」に戻す。

④ 標準キーを 「Ⅰ」 の位置から 「Ⅱ」 まで回す。
⑤ 4秒以内に、標準キーの「アンロック」 ボタンを押す。
⑥ 4秒以内に、標準キーを 「Ⅰ」 の位置に戻す。

前述.の④~⑥を、さらに 2回繰り返す。

⑦ 標準キーを 「Ⅰ」 の位置から 「Ⅱ」 まで回す。
⑧ 4秒以内に、標準キーの「アンロック」 ボタンを2回押す。
 【2回目にドアロックアクチュエータの作動音を確認する。】
⑨ 9秒以内に、追加キーの 「アンロック」 ボタンを3回押す。
 【2回目、3回目にアクチュエータの作動音を確認】
⑩ 4秒以内に、標準キーを 「0」 の位置に戻しキーを抜き取る。
3
キーを回す「Ⅰ」の位置はACCがONになる場所、「Ⅱ」の位置はエンジン始動直前の警告ランプがたくさん点灯する位置です。
バンビィーさんの手順と違うところは、シフトをDに入れてから登録操作をした点と「施錠」ではなく「アンロック」ボタンを使った点です。
⑧は標準キーでドアロックアクチュエータの作動音が一回、⑨は追加するキーでドアロックアクチュエータの作動音が二回すれば良しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モノタロウ製激安リアワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ&ホイール ノーマル戻し

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付②

難易度:

なんちゃってシフトブーツ装置

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シャリオグランディスからフリードGLパッケージ(GB3)、その後フリードハイブリッド(GB7)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サイドステップガーニッシュ/サイドガーニッシュカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 21:19:50
トヨタ純正BBSをホンダ車に流用・・・CR-Z編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 20:57:33
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 04:16:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
買っちゃいました(^^) 中古ですが2018年製なので新車っぽい感じです。スタート時の走 ...
グラフィット glafitバイク グラ (グラフィット glafitバイク)
glafitのgfr-01です。原付扱いですが、ちょい乗りに便利です。
ホンダ ジョルノ ジョル! (ホンダ ジョルノ)
リトルカブからの乗換えです。車体のデザインとカラーリングが良いので、これにしました。レッ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
もらい物です。いろいろとガタがきてますが動きます。タイヤもヒビだらけで廃車にしようとも考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation