• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Ж

kawa☆minaのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

Z会のツーリング?と787B見学

Z会のツーリング?と787B見学本日はZ会のクラブイベントに参加して来ました。
のんびり食事のみ?の予定でいましたので家族で参加。

会話の中で小樽にある787BをMAZDAに還すと聞き急遽小樽へ見納めに行ってきました。



北広島から小樽に移動です。




やっぱりZはいいな~
と思ってるうちに到着。


何度かここには来ているのですが今回が見るのが初めて。
パンフレットに載っているもどこに展示しているのか分からず今までスルーしてました。
そしたら立ち寄ったところのないとこに車両ガレージがありました。(驚)
MAZDA 787B




見れて感激。
ですがこれはレプリカになります。
全7台あるうちの1台とか。
まあ北海道で見れて良かったです。

そして更にレアな車を見ることが出来ました。
マツダHR-X(水素自動車)






もしバック・トゥ・ザ・フューチャーの様な2015年の世界でしたら普通に走っていそうなデザインに感じます。

そしてまたまたレアな車が!
詳しい事はわかりませんがマツダと三菱のマークがついてる三輪車です。




ランエボにマツダのエンブレムが付くくらい凄いらしい(笑)

この後はのんびり列車見学。
撮り鉄になってました。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
また次回も宜しくお願い致します。
Posted at 2015/11/01 21:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年05月24日 イイね!

Z会の2015年一発目のツーリング!

Z会の2015年一発目のツーリング!タイトルのとおり今年初のツーリングに参加してきました。
北海道もだいぶ夏が近づいてきたような感じで天候も良く最高のツーリング日和です。
最初はフェアレディZ 7台とスペシャルゲストのアテンザで出発です!



走行中の画像


支笏湖の休憩


飯休憩のレラ


この間は恒例のソフトクリーム食べたりアップルパイ買ったり、店の店員さんZが好きらしく写真お願いされたり。
食い意地が張っていたので写真はありません。

道の駅マオイの休憩


ここでサプライズスペシャルゲストの登場!
WRXS4です!
ちょうど噂をしていたところでの登場でビックリです!

うちのWRXSTIにも何か欲しいなーと思っていたところで、とても参考になる、羨ましいクルマでした。
青いマフラーとかエキゾーストフィッシャーとかリップスポイラーとかブレーキキャリパーも気になるなぁ。

そして記念撮影。

あれ?1台後ろ向いてるかも…

この後は解散場所まで走って終了です。
参加された皆さんお疲れ様でした。
次回は6月28日に予定となっております。
次回もスペシャルな方々が参加されること楽しみにしております。
NISMOなクルマ買った方も来ないかな~
Posted at 2015/05/24 21:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年05月22日 イイね!

ツーリングの予告

ツーリングの予告今週末は所属するサークルの今期初のツーリングに参加予定です。
非常に楽しみであります。
とにかく走りたい!少しでも長く乗りたい!
と最近はそればかり気にしてます。




久々にこのくらい集まらないかな~
Posted at 2015/05/22 20:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年10月12日 イイね!

Z会の紅葉&ダム湖畔を巡るツーリング!

約1年ぶりのプログになりますが、誰か見てくれるだろうか?
本日は私の所属する自動車クラブのツーリングに参加。
なんとクラブ発足から10年の節目のイベントです。
懐かしい人も来てくれるかなと楽しみにしてましたが…

まず集合場所。


アニキさんも見送りに来てくれました。


何やら自分のクルマにつぶされている方がいます(笑)


秋晴れのツーリング日和。
S30も元気です!

デミオの宣伝じゃなくて、ガラス越しに悪そうな2台が(笑)


気持ち良さそうに走行してます。


一発目の休憩場所。


仲の良い二人が羨ましいです。


昼食ですが腹が空いてて写真撮ることを忘れて食べちゃいました。ピッツァです。
まあ店の入り口の写真で。
あっローダウン車はこの入口きついです。


本日はゲストでAikapinさんのS15も参加。


更に休憩場所、ついにZ33が私1台、Z32にしても2台です、寂しくなりました。


またまた休憩場所。


久々に記録達成!リッター12.1です。
買ったばかりの頃は12.8くらいまではいきましたがハイグリップタイヤに交換してからはせいぜい11.5程度でした。
トップの運転が上手いのか、ルート選択が良かったのか凄いです。


そんな感じで、参加された皆様お疲れ様でした。
また次回も安全で楽しいツーリングを楽しみにしてます!
Posted at 2014/10/12 23:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2013年10月13日 イイね!

Z&Rツーリング(見送り)

Z&Rツーリング(見送り)本日はフェアレディZとスカイラインGT-Rの夢の共演があるということで見物に行ってきました。
私も参加する気まんまんでしたが諸事情により欠席。
それでは参加車両をご覧ください。





















それでは安全運転で楽しいツーリングを!
Posted at 2013/10/13 16:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

「さよなら、GRF。 http://cvw.jp/b/618064/43853633/
何シテル?   03/27 21:51
クルマ好きな二人でやってます! どちらか一人or二人で書いてます。どっちが書いているはご想像にお任せします☆★☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
メーカーオプション ・アドバンスドセイフティパッケージ ・ウェルカムライティング ・大型 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
年3回ほど始動。ほとんど眠りについております。
スバル WRX STI スバル WRX STI
いつの間にかファーストカーに昇進。 ですが… 2020年3月23日をもちまして過去所有の ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
二人の愛車です! 前期型ですがリアバンパーのみ後期へ交換。 他、スピーカー増設程度。 2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation