• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon7の愛車 [ケータハム その他]

整備手帳

作業日:2012年8月9日

自作 足元の暑さ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
・足元の型紙を作り、スチレンボ-ド5mmとナイロンル-プカ-ペットをカット

 ■使用した材料
  1.スチレンボ-ド・・・5mm×910×1820 (両面紙張り) 1.200円
  2.スチレンボ-ド・・・2mm×450×450・・・2枚 ・・・・・・・・100円
  3.玄関マット(黒)・・・600×900 (アクリルル-プ) ・・・・・600円
  4.アルミ板    ・・・0.5mm×450×600   ・・・・・・・・1.500円
  5.マジックテ-プ・・25mm幅×7m(両面テ-プ付きオス・メス共・)5.600円
  6.のり・・・・・・・・・・・パワ-エ-スの速乾アクリル・・・・・・・350円
                             合計 ・・・ 9.350円
2
・フロア-マットの下用と足元上部の蓋をスチレンボ-ドで作成
3
・スチレンボ-ドは交換する事を考え、マジックテ-プで固定
4
・玄関マットの掃除も考え、スチレンボ-ドとはマジックテ-プで固定
5
・玄関マットがはがれ、ペダル操作に影響が出ないよう、段差が出ないようすり合わせが出来ました。
6
・玄関マットだとクラッチペダルを踏むときに引っかかり操作しづらかったため、アルミ板(0.5mm)に交換をしました。
7
・愛娘が同乗してくれるので、助手席もきっちりやりました。
8
・カラ-ボ-ド2mmをセンタ-トンネルに合わせてカットし、2枚重ねで入れました。 これで膝から太ももにかけての熱さ対策もバッチリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー・消音材交換・新素材

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換・小道具(エンジン・ミッション・デフ)

難易度:

オルタ交換で 黒煙激減! 予想外の効果♪

難易度:

タイヤと Aフレーム

難易度:

新春・オルタ20年・予防整備……2024.01.09.

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セブン乗りの鏡です。恐れ入りました~♪@sshhiirroo 」
何シテル?   02/04 15:42
2009.12.29がセブンの誕生日になりました。 家族、そしてケ-タ-ハムと過ごす日々を大切にしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACマインズさんにBAC MONOが来たらしいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 12:26:16
 長雨は続く …… |||(-_-;)||| 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 16:00:45
ZETECヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 12:30:31

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
今年の12月に納車予定です。 納車されたら、画像をUPします。 これから組み立てで~す。
その他 その他 その他 その他
何にしようかな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation