• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみゾーのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

~~日本一の山♪

~~日本一の山♪8月22日は息子と一緒に日本一の山、富士山に登頂目的で逝ってきました。
私自身過去に2回登頂しているのですが、その感動をいつか息子に教えたかったのです。息子は高校1年生なので構想16年となります。

当日朝3時30分起床!4時出発です。当然外は真っ暗でした。走ること1時間15分吉田市にある北麓駐車場に到着です。今の時期は基本的にマイカー規制されておりこちらからシャトルバスで五合目まで行きます。ちなみに往復1人1,800円です。

お天気は良い感じの晴れです。五合目までバスで一気に登ってしまってますので気圧調整のため30分ほど深呼吸を繰り返します。←これやらないと高山病になりやすいです。

7時15分登山開始。六合目までは馬でも行かれるほどのダラダラ道が続きます。ここからはスイッチバックで高度を上げていきますが、ここでも一気に登ってしまうと高山病にかかってしまいますので休憩&給水をこまめに摂りながら十合目を目指します。




七合目付近から八合目方向に撮ったものです。まだまだです。ここまで約2時間。かなり良いペースです。が、このあたりから私の爆弾(膝)が悲鳴を上げ始めてしまいました。休憩をとりながら騙し騙し登ります。

11時10分十合目に到着いたしました。ここの標高は3,756mつまり一番高い場所ではありません。あと20m高い剣ヶ峰までもうひと踏ん張りです。火口はこんな感じです。↓


20分ほど踏ん張り3,776m地点に到着!!



やり遂げた感たっぷりです。実は過去2回はここまで行かなかったので息子ともども初剣ヶ峰となりました。(*^^)v

お鉢廻りを行い軽く昼食を摂り、2時間ちょっとかけて下山。私の爆弾は小爆破を起こしたもののなんとかバスまでたどり着けました。

当初はRで行くつもりだったのですが、着替え等あるので家族車のFitで行ったのが幸いいたしました。とてもクラッチを踏める状態では無かったです。

その後は、夕飯食べて日帰り温泉でゆっくりしてから21時30分自宅に到着いたしました。

ハードな一日でしたが、息子といろいろな話しをしながら有意義な日となりました。
Posted at 2013/08/24 07:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BNR34に乗っている車好きのおじさんです。簡単な車いじりが大好きです。皆さんにいろいろ教えていただけたら幸です。 また、毎週土日の朝に伊豆方面にドライブに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:20:46
ヘッドライトVersion upgrade完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 21:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今までの車歴は、AE86レビン⇒180SX⇒32R⇒34Rで、結構日産ヒイキです。今後も ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
死んだ父が残した軽トラに乗っていましたが、子がオートマ免許を取得しオートマの必要性にから ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation